ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

だんだんポケマスのことが分かってきた

まずは別の話

ゲームが下手というのの理由は人によって千差万別なんだけれど、私の場合はトライアンドエラーを凄く嫌がる」という明確な弱点が存在する

これは創作にも言えるんだけど、普通はエラーしながら覚えていくもんでしょと

しかしそれを嫌がってすぐ答えを見に行くからちっとも成長しないわけですな

 

創作においては恥ずかしさが要因の多くを占めるものだが、ゲームにおいては恥ずかしさというより「失敗が損になるケースが組み込まれてる」のが拍車を掛ける

失敗が損になる、取り返しがつかないことがある……

そうなると失敗したくないと考えてしまう

無限に時間があるならともかくとか考え出すと最適解を選びたくなるものだ

しかしそれはゲームやってんのか?となる

失敗しても楽しめたならまたやり直せしゃいいではないかと

シレン系なんかは失敗前提だ、これはやりやすい

長いRPGはイベント取りこぼしを嫌う、これは二回やりたくないということだ

 

で、しらみ潰しをしてると凄く時間がかかって途中で投げてしまったりする

そういうのは完璧主義から来るものではなく、ものぐさ+臆病だからそうなるということだ

 

ソシャゲでも、スタミナによる制限やクエスト発生トリガーが貴重だとか、そういうのに挑むのが怖くてなぁなぁになったりしませんか?

ルーチンでこなせることだけをやってしまいがちだ、挑戦心を忘れている

石橋を叩いて渡らないことを頻発させてはならない

 

んでポケマスは

時限発生の大修練のVHがある

これ、クリア三回までなんですよね

つまり、ミスっても挑戦回数が減らない

 

色々挑戦できるんですよぉ

 

なんやこいつどちゃくそ固いとか(カンナのラプラスがあられで回復し続けるの)

こいつの攻撃受けきれないとか(カヒリドデカバシゴッドバード

 

で、冷静になって繰り返すと段々分かってくることがある

 

大修練VHでは(最終の限界突破していない状況)

・相手のバディ技カウントは少ない状態からスタートする(4とか5)

・相手に先にバディ技打たれると一方的に能力上昇されてこっちはバフを消されるので死ぬ

・相手の取り巻きは先に消す、でないとカウント稼がれるし、何よりバディポケを倒した後満身創痍のこちらがやられる

・相手の取り巻きは最初のバディ技が来る前にできるだけ処理する、そうでないと相手のバディ技は基本全体でありそれでこっちは半壊してるからだ

・バディ技の一発目は大して火力がでない、二発目をきっちり決めるのが重要

・というか二発目のバディ技で倒しきるのが理想

・相手バディ技でこちらのバフは吹き飛ぶので、打たれた後にカウント稼ぎも兼ねてバフのかけ直しが必要

・そのためにもサポート技は残しておく

・手動時は速度1が無難、2だともたついたらCPU有利、3はおっつかない

・受け役を作る、相手バディポケを受けれるのを作ればOK

・何でもジャローダ(メイ)に頼ればいいもんじゃない

・しかしメイは便利だ

・ライチのルガルガンはせこない?

・グリーン欲しい……

 

まるで詰め将棋だな

現状(最後のゲンカイ突破できていない)VH倒すのは詰め将棋

だって結構シビアだもの、火力的にも体力的にも

こっちが90~100になってしまえば多分何も考えることはあるまい、レベル差で屠れるようになる

 

準備段階でメインポケ(バディ技打つ)がタゲ3番手になれるようにする

①サポ技を押していき、取り巻きを倒して最初のバディ技を当てる

②相手のバディ技を受ける

③生きてるメインポケ以外のポケのサポを打つ

④メインポケで攻撃してカウント減らしてバディ技

 

こういう流れ、技とパッシブスキルなどでサポ技の打つ順序は変わるだろう

 

最終的には

何も考えなくてよくなると思う

そこまで言ったらオートで倒せるようになるだろう、本当か?

 

何回でも負けられるので、殴られる順番とかも確認できるわけだ

最後にはどれが最適かも分かるはずである

 

 

……調整、もうすぐ来るけどね……