ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

のりたま将棋クラブ第14期名人戦リーグD級 自戦記その八(C級D級入れ替え戦)

f:id:kisamoko:20201011163633j:plain

アイルビーバック

今、モコナが今シーズン最後の戦いに挑む……!!

 

前回

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 今宵のかまいたちは良く切れる

色々あって行われたプレーオフトナメ

2回勝って最後の戦いへと向かう権利を手に入れました

今期リーグ戦で一番たくさん指したのはこのJOJOだー!

 

ウソです

みよぴーさんがYHさんとのタイトル戦で第三局までもつれた場合最多対局(10局)になります

 

対戦相手と事前準備

対戦相手

入れ替え戦のお相手となったのは、あおまさん

C級では2-4の成績で御三方(あおまさん、やまかずさん、とーしんさん)が並んだのですが、直対考慮でやまかずさんが降級、あおまさんが入れ替え戦送りとなりました

 

(とーしんさんはこの対局の裏でニコニコで指してるのをシッテタゾ、おわったあとミニイッタゾ)

さっきから関係ないとーしんさんの話してるのは大丈夫ですか? ファンですか?

 

多用されているのは角換わり早繰り銀、対振りはミレニアム

指す将の棋譜などでは豪快に攻め込んで乱戦調で殴り倒すスタイルが見られました

しかし、最近の24の棋譜をチェックするとちょっとずつスタイル変更をされているみたいで

早繰り銀の戦形固定を遅らせて相手の様子を見てから腰掛銀選択との二択を見たり

相掛かり調で将棋を進めたり

色々試されているなという印象でした

 

こういう時期の方に対して戦形を絞って対策するのは非常に困難……

とはいえ、一応注目を集める対局になりそうなので自信のある戦形を選択するものと仮定します

 

角換わり早繰り銀をされると困ります

大体角換わりも嫌いなんですが、角道開けずに戦おうにもどっかで開けた途端交換されるのは目に見えています(もうちょっと具体的に言いますと、ミサカ流を採用しても飛車先突き越された際は結局角道を開けるのでそのタイミングで合流されてしまう)

 

嫌なことから目を背け手を換え品を変えやってきましたがいよいよ限界と言うのが見えてきました

 

事前準備

角換わりを勉強しましょう

今回は早繰り銀対策に絞って、対策戦形を一つ準備することにしました

相早繰り銀は有力ではありますがどう考えてもあおまさんの方が経験値が高すぎて勝負にならないでしょう、展開が固定化されすぎると悪くした際一直線になりすぎます

 

じゃあ、何かある?

検索して上位に出てきたのが

 


f:id:kisamoko:20201011173045j:image

とーしんさん関係ありましたね(伏線回収)

オレンジユニは西崎酒井ウィンタース大島白井田中等が頭に浮かびます

 

間違えました

72金型、羽生右玉です

あ、これはちょっとやってみたかったんですよね

右玉の感触にも触れてみたかったので一石二鳥です

 

というわけで右玉党のHPの資料を読み漁ります、カウンター気味に攻められるのは私好み

右玉初心者大歓迎! 右玉党になるための勉強方法を考える | 右玉NOW

もしかして右玉の才能が私には眠っているかもしれない……

大抵の人に眠っていそうですけど、大抵の人のそれは寝たままなのでしょう

 

今回はさらに助っ人を頼みました

以前も危ういところを助けて貰った命の恩人

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

そう、シナも……

f:id:kisamoko:20201011170010j:plain

V8を称えよ

note.com

くりそらさんです

シナモンはピューロランドに帰りました

 

前日金曜(2020/10/9)にみっちり修行をつけてもらいました

某氏とのいちゃいちゃ研究タイムをお邪魔してしまった><

具体的には

◎そもそもの角換わりの最初の進行ってどうなってるの?

◎37桂の活用方法、24歩~25歩からの継ぎ歩の攻めの意味とは? 44歩の意味

◎ひと段落した後のB面攻撃、角をいかに打ち込む?

◎54角への対処

◎万が一銀交換してこなかったり、腰掛銀にした時の二段構えは?

◎後手番での対処(一手損じゃないので)

です

 

無知にもほどがある


f:id:kisamoko:20201011173529j:image

 

最後の二段構えなのですが、セカステ右玉に移行して攻め姿勢で行こうでした

もし早繰り銀なら46歩型で、腰掛てきたら46銀型にという感じで

 

ちょっとした会話抜粋

く「レート下なら先手貰える確率高いですよ」

モ「なんと、そうだったんですね!(400差確定先手しか知らなかった、でもそれはR戦だけの話だった模様)」

 

なるほどなー、と思いながらも後手引く可能性もあるので後手番での対処法もいくつか挙げて頂きました

ほかにも勉強法の話などもしていただき非常に有意義(こっちだけ)でしたのですよ

ありがたや……

 

いつかお返しできればよいのですが

何となく自信をつけて前日の夜は眠りました

 

対局当日夕方

竜王戦が終わって

 

モ「いやー、いい将棋だった。今日はこのいい将棋を見たという感触を維持して夜の対局に挑みたいな~」

 

モ(でも何か指したいな……?)

モ(クエストなら指してもええか?)

 

モ「ちょっとだけなら……」

意志薄弱につき、2切れを指すことにしました

ドラッグだめ絶対

 

しかしこれが重要なことになるのです

 

questgames.net

 

お わ か り い た だ け だ ろ う か ?

悠長な駒組は45桂速攻の餌食だということに気付いたわけですよ!

あわわ、今から誰かに教えてもらう、くりそらさんに……いやでもうーんうーん

 

正解は、分からなかったら人に聞く、でした


f:id:kisamoko:20201011173705j:image

 

でも人はいつも正解を選べるわけじゃあないのです

 

 

思考の片隅には置いておいて、私はそのまま夜を迎えてしまったのでした……

南米に飛ぶ準備とかしてる場合じゃないんだよ!

 

自戦記

コメント部分の作成方法を改良したので、棋譜コメも棋譜コピーで全部移動できるようになっているはずなのです

 

 

戦いすんで日が暮れて

よく勝ったなぁ

なんと言うか、つぶれなかった原因は夕方に食らっていたからかもしれません

同じミスを繰り返してるのでなんとも言えない気持ちになります

 

実際は23銀と受けるほうが正着というよりそもそもこの攻めを食らうべきじゃなかったんですがね!(72銀が大体の元凶

対局後に受け方を教えてもらいました、先に聞いてたらそれはそれで何とかなったのだろうか?

 

52飛打ちは非常に頑張った気がします

4分40秒かけて持ち時間を空っぽにしてでも腹を括って打てたのはよかったのかなと

ここから勝つために必要な手であるという認識を頭に入れ込むことで、勝負はまだ終わってないことを自覚するための手でした

 

ドラキーさん戦(リーグ戦の方)の46銀とかと一緒ですね

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

実はあれほどひどくはなかったのですが、同程度に押し込まれてる感覚でしたので

 

逆ったと思ってからも怪しげなことになっております

せっかく拾ったこの命、着地ミスに注意しましょう

 

内容的にはすごく濃かったのに指したのは90手という不思議!

 

最後の詰みはまあまあ、まあまあという感じです

対戦ありがとうございました

 

結果

C級に昇級できました

f:id:kisamoko:20201011172525j:plain

 

次のC級は4人入れ替わって最早元の形をとどめておりませんので全員新鮮なことになるでしょう!(みんな参加したら)

Bから落ちてきた2人がやべぇですよぉ

 

実は、私はまりぞーさんともう一度やりあうために昇級したくて頑張った所があるのでそこを目標にやって行きたいと思います

次こそメカ亀田を倒します

え、別人?

 

KENTO


f:id:kisamoko:20201011174151j:image

62銀と上がるのにはそれ相応の理由があるということか

かと言って72銀が悪い訳ではなく棒銀含みにすれば45桂速攻は逆に速攻ではなくなる

85歩を保留してたから咎められたと言えよう


f:id:kisamoko:20201011174203j:image

止めるならここしかなかった

が、既に書いたとおりセカステにしたときに44歩ついてることが得か損か分からなかったので……


f:id:kisamoko:20201011174217j:image

もう仕掛けられる、アカン


f:id:kisamoko:20201011174246j:image

更に仕掛けられる、何だこれはぁ


f:id:kisamoko:20201011174257j:image

このあたりの評価値の数字は後の展開より駒の働きのなども勘案されており変動はある意味大きい

が、後手番+120は先手番+300くらいなので差が付き始めている

では銀上がって我慢していれば?


f:id:kisamoko:20201011174309j:image

やはり同飛成からの強襲があるらしい

同飛成同金66角で互いに馬を作り合うとこんな感じに

本譜よりは希望はあるが、実際は切らずに引いておいて22歩からの攻めもあり厳しいのだ


f:id:kisamoko:20201011174321j:image

軽く捌いたほうが良いとき悪いときがある

今回の先手はここで銀を打ったが、金駒を後手の持ち駒にしない方が良かったとするとここで桂を成捨てて金を拾うのが良かったらしい

53の角は桂香を拾えば格好の攻撃対象になる


f:id:kisamoko:20201011174332j:image

61金打は本譜より厳しいのかは不明

金を手持ちで持っておくべきかもしれないし馬の方がいいかもしれない

後手に一枚使わせるからやはりこちらの方が良さそう


f:id:kisamoko:20201011174341j:image

KENTOちゃんにも褒めてもらった


f:id:kisamoko:20201011174353j:image

51歩を躊躇したのは次の手があると思ったからだ、うまく対処が分からなかった


f:id:kisamoko:20201011174404j:image

この割切りが出来るのだろうか?

できるようになりたくもあるし、こんなに追い込まれたくないというのもある


f:id:kisamoko:20201011174417j:image

本譜に戻って、やはり82龍が良かったらしい


f:id:kisamoko:20201011174434j:image

ここでも、とにかく53地点が封鎖されてることが評価されている

龍入れば色々やって下段に玉が落ちてくれるのだ


f:id:kisamoko:20201011174447j:image

KENTOちゃん激怒ポイント

今言った53封鎖が解けてしまうため


f:id:kisamoko:20201011174500j:image

寄れば良かったねぇ


f:id:kisamoko:20201011174511j:image

即15角も悪くないけどとKENTOちゃんが出してきたのが65香

意味は何?


f:id:kisamoko:20201011174522j:image

うっかり66歩と止めに行くと67にできた空間に桂馬が放り込める

こっちへの桂馬は69玉寄りを許さないため強いのだ

そういうことかぁ


f:id:kisamoko:20201011174534j:image

で、ここは36桂が正解

どうも空いてるとこに打ちたがるのは良くないね


f:id:kisamoko:20201011174542j:image

36桂なら狙われた銀は動けない

26歩と角道を一つ止めても清算後にこう打ち込むことで攻めが途切れない


f:id:kisamoko:20201011174553j:image

こちらは失敗例、本譜の47桂打には69玉39桂成58金左!

49成桂とするも角道を止められると攻めが続かず再逆転模様だ


f:id:kisamoko:20201011174608j:image

最後の寄せ

あれぇ、これ正しかったの?


f:id:kisamoko:20201011174618j:image

継続手が見えてなければ正しいもクソもないのである

47香は金駒を渡さないのがグッド


f:id:kisamoko:20201011174625j:image

37歩と粘られると極めて厄介だったろう

見えてないや


f:id:kisamoko:20201011174632j:image

詰め上がりがキレイでお気に入りなので再掲