ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

【指す将A3B3団体戦】の観戦記を書く:上の巻

f:id:kisamoko:20210110120205j:plain

A1A3団体戦にもお邪魔するぞ~~

観戦記だけ見たい方は直下の観戦記のリンクを押しましょう

最後に大事なお願いも

指す将A3B3団体戦とは?

指す将

twishogi.web.fc2.com

sasu-sho-system.herokuapp.com

指す将順位戦のこと、ツイッター棋戦としては最大規模と言っていいだろう

半年くらいをかけてリーグ戦を行なう(11局くらい)

現名人はYH(堀裕子(宮尾美也))さん、強いなぁ……

 

A3B3団体戦

A3、B3とはこの順位戦のリーグのことを示す

ツイッター棋戦である関係上ツイッター上でつながりを持ち仲良くなった昨日の敵は今日の友

どうもA3とB3は特別仲がよいらしく、A2の人が羨ましがってた

そういうものですか

 

ずーさん

note.com

ボロネーゼさん

twitter.com

を代表としてA3とB3のメンバーが激突するお祭り企画だったのだ……!(2020年12月に終了いたしました)

詳細はずーさんのnoteに詳しくあります

ツイッター将棋クラスタの人は一度は見たことのあるメンバーがどこかにいるはず

 

アーカイブ

f:id:kisamoko:20210110155618p:plain

スケジュール表

全局YOUTUBEで配信されておりますので、アーカイブでご覧ください


A3B3団体戦一日目(一回戦&二回戦)

 


A3B3団体戦二日目(三回戦&四回戦)

 


A3B3団体戦三日目(五回戦)

 


A3B3団体戦四日目(六回戦)

 


A3B3団体戦四日目(七回戦)

 


A3B3団体戦五日目(八回戦)

 


A3B3団体戦六日目(九回戦)

 


A3B3団体戦七日目(十回戦)

 


A3B3団体戦八日目(十一回戦・最終局)

 

モコナ

指す将には参加していない

のりたまの皆が参加しているのでほいほい見に行く24チャット欄の賑やかし担当

チャットが動かない時に適当なコメントをばら撒いて周囲を混乱させる

昨年の指す将名人戦において、チャット欄において詰む詰まないで赤っ恥をかいた事をまだ気にしている

 

だからといって反省することも無く今日も元気に嘘とホントが交じり合った発言を投げ続け、静かに将棋を見たい人の心を蹂躙する

 

国見、チャット欄はチャットをするためにある

 

……別にしなくてもいい

今日も勝手に人の対局を観戦記に纏める

 A3B3団体戦がとても楽しそうだったので、勝手に混ざりこもうと決意して筆を取った

A3の人強すぎではないかと考えている

 

観戦記

簡易なものになってしまったが、お読みいただければ幸いである

第三局:うぇいつぅさん VS  ぞのみPさん

f:id:kisamoko:20210110155412j:plain

f:id:kisamoko:20210110155415j:plain

f:id:kisamoko:20210110155421j:plain

f:id:kisamoko:20210110155424j:plain

f:id:kisamoko:20210110155428j:plain

f:id:kisamoko:20210110155432j:plain

f:id:kisamoko:20210110155435j:plain

第九局:ずーさん VS のののさん

f:id:kisamoko:20210110155849j:plain

f:id:kisamoko:20210110155853j:plain

f:id:kisamoko:20210110155856j:plain

f:id:kisamoko:20210110155900j:plain

f:id:kisamoko:20210110155904j:plain

f:id:kisamoko:20210110155908j:plain

第十局:面妖流さん VS 島ノ葉さん

f:id:kisamoko:20210110160044j:plain

f:id:kisamoko:20210110160047j:plain

【訂正】問題を出してくれてるのはオーノさんであって、島ノ葉さんではなかった(Twitterアイコンを見るとなぜ間違えたか分かって貰えるかもしれない)

お許しください、何か書きますから!

f:id:kisamoko:20210110160051j:plain

f:id:kisamoko:20210110160056j:plain

f:id:kisamoko:20210110160100j:plain

f:id:kisamoko:20210110160103j:plain

f:id:kisamoko:20210110160108j:plain

第十一局:ナカアオさん VS ボロネーゼさん

f:id:kisamoko:20210110160943j:plain

f:id:kisamoko:20210110160946j:plain

f:id:kisamoko:20210110160950j:plain

f:id:kisamoko:20210110160953j:plain

f:id:kisamoko:20210110160957j:plain

f:id:kisamoko:20210110161000j:plain

f:id:kisamoko:20210110161003j:plain

謝辞(途中)

真面目なことを書くと、やっぱり皆でわいわい喋りながら将棋見るの楽しいし

それがチーム戦となるとより楽しいよねと言う話です

 

 

個人戦もいいんですけど、また雰囲気が変わりますからね、うんうん

裏でグラブルとかしながら観戦するのが乙というやつでした

12月はかなり楽しませてもらった感があります

ずーさん、ボロネーゼさん、実況解説、対局者の皆さんお疲れ様でした

 

A1A3団体戦も楽しみです、どういう風に進むのかは知らない模様

 

かんたん棋書エディタの話

shikenbisha.com

 

twitter.com

 

四間飛車研究家であるshinri氏が以前から作られていて(というのをツイッターで知っていた)、非常に期待していたエディタが登場したので早速使ってみたのでした

 

上記の画像は全てそれになります(HTML出力→印刷でPDF変換→PDFからJPG変換)

 

使っているアーカイブはこれ


作業配信(観戦記

ちょっと画面が小さくて、途中まで何やってるのか見づらいですがこんな感じで……

って、エディタしか移ってないから何やっとるんじゃーいですかこれ

 

多少具体的に説明をします、まあ説明書が読める人は説明書を読んだほうが早いのですけど……

 

①エディタ右上の設定ボタンで、追加するページのレイアウトを変更設定

これをしないと、左上の追加ボタンを押しても延々とタイトルページだけが追加されることになります

それで「何もできない……!!」となって立ち止まる人がいないことを願います

 

私は3分ほど止まりました

 

ついでに、【ページ選択を有効】のチェックをつけておくべきでしょう

これがないとページを選択して削除することができませんので

 

②BOD(とKI2)を出力して貼り付けたりする

BODとは局面図のファイル形式です

 

後手の持駒:なし
9 8 7 6 5 4 3 2 1
+---------------------------+
|v香v桂v銀v金v玉v金v銀v桂v香|一
| ・v飛 ・ ・ ・ ・ ・v角 ・|二
|v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩v歩|三
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|四
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|五
| ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・|六
| 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩 歩|七
| ・ 角 ・ ・ ・ ・ ・ 飛 ・|八
| 香 桂 銀 金 玉 金 銀 桂 香|九
+---------------------------+
先手の持駒:なし

 

こんなやつです、なんか見たことあるでしょう

ここに貼ったらずれるのは当然としてこんなやつですよという話

ShogiGUIを使うか、KIFU for Windowsを使うか、将棋所を使って作ってください

 

こいつを何か図面を貼り付けられそうなスペースに貼り付けたら、いい感じにエディタが変換してくれて上の画像のようにかっちょよく表示されます

これが出来るのならヘルプの画面を読めばもっと色々分かると思うので、ヘルプを読んでいい感じに局面の説明を上下につけてあげましょう

 

KI2とは棋譜ファイルの形式の一つです

KIFと違って、「▲2六歩△7四歩……」という形式で書かれています

別に作る必要性はありません、ないんですけど文字を打つスペースにこの形式で貼り付けるとエディタ君は自動的に上の画像のように先手後手の将棋の駒の形に変換してくれるんですよ

手入力で問題ない人はそれでいいですが、数字の全角半角のずれを起こしたくない人はKI2形式の棋譜をどっかに出しておけばコピペで何とでもなるという話です

 

③いい感じにデザインと文字配列する

一図面(タイトル)を最初のページにしたり、ヘッダーを表示させたりすることで色々かっちょよくなっていきます

指しこな本(○○を指しこなす系)形式も、非常に目で見て分かりやすいので良いのではないかと思います

 

唯一の問題は、文字というか改行と改段の調整です

改行そのものは問題ないのですが、改段……というか二段組にした場合文字を突っ込んで見ないとどこで段が変わるのかがわからないという問題があります

バランスを自動で整えてくれるので、そこらへんはスペースを差し込みながら目で見て調整となるわけですが……

 

そうすると文字数の問題が発生します

個人的にはもうちょっと文字を突っ込みたくなるのですが、それはそれで見づらかったりして微妙なのかもしれません(あー、図面に対してもっと横に文字をつっこみたいー、図の下にもつっこみたいー)

あ、HTMLタグ使って色々できるのかな?

 

でもね

これはかんたん棋書エディタなのですから、本気で細かい調整をやりたきゃ自分で色んなツール使って頑張ればいいんですよそりゃそうだ

楽に作れるのがいいのです

ありがとうございます

 

多分これが一番楽だと思います

 

お願い

ぞのみPさんが、お正月から忙しいのかTLにいらっしゃらないみたいです

他の対局の棋譜を送ってくださる方を大募集しております

 

 

f:id:kisamoko:20210110165245j:plain

タスケテ……タスケテ……