ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

【令和の世に革新S4イベなし寿命あり河野に挑む】 第一回 調査


f:id:kisamoko:20231229003701j:image

はい

高らかにガッツポーズしてリセット

(1582年3月、最速で足利義昭登用に成功したため)

 

信長の野望革新

思い出深い作品であります

色んなことをやりました、大体の大名をクリアしたり国替えの地獄を味わったり改造して有志シナリオをやったり

個人的には太閤の恩国替え1回毛利が懐かしい

 

なんか今調べたらあれを安定クリアできる人がいるとか、確かにそこまできつくはない(水雷があるから)(きついのは実は兵糧、ポイントは高虎と長弓、捕虜にできない家康とホンダムの襲撃をコントロールしたい)

 

時は流れて2021年年末

RiJで革新織田RTAが採用されて見事なプレイを見せていただきました

今再び自分も革新をやりたい……!

 

というわけでSteam版を買ってやることにしたわけです

Windows10以降だと昔のが動かしづらすぎたため

 

んで

結局練習時間が取れずRTA挑戦は断念したもののちまちまプレイしてました

そして最近Palinさんの配信を見てて、S4河野に挑まれてるのを見てしまい封印していたことを思い出したのです

 

そうだ

 

私はイベなし河野を

 

クリアしていない……

 


f:id:kisamoko:20231229005937j:image

 

一度は挑戦したのです

攻略動画を見て、再現しようとしたのに上手く行かない

全く上手く行かず諦めた記憶だけがあります

過去に2回の時期に分かれて挑戦して倒れました

 

改めて序盤チャートを書き出す

 

河野の序盤は流動的です、固定は不可能

なぜなら援軍誘導などをかけようにも意味がないからです(長宗我部の拠点を目標になどしたら国人飛んでくるのでダメです)

ゆえに、乱数に翻弄されるのですがある程度の道筋はたてられなくはないわけで

まずは先人(2008年と2012年の動画)の知恵を借りて見ることにします

 

もっといいの今はありそう

 

 

というわけで書いたのをここに貼り付けます

 

 

 

 

革新S4なしあり河野、序盤ルートの復習

イベなし、寿命あり

超強化の人の動画(ジョージとバリー)を参考にする、河野の人(四国の英雄北之川)のも参考に

というわけで昔やろうとして頓挫した(普通寺をうまく使うことができなかった)のでそれを今ならやり直せるだろうという気持ちで挑みたい

無意識に避けてきた

長篠一条とかS3河野をやっても満たされなかったが、今ならできるはずだ

では動画から行動を確認していこう

 

なお、

足利義昭が浪人としてやってきて登用できた場合は高らかにガッツポーズをしてリセットする】

のがレギュレーション

世の習いである

 

①開幕~長宗我部出陣まで

1582年1月

金子を馬1で西園寺へ

大野で募兵

通直は市建設→東側の水軍学舎2個に罠

平岡はとりあえず漁戸

金子は漁戸を攻撃して西園寺釣りだし

大野は募兵終了後市建設

釣りだし成功後金子は国境まで戻る

金子国境到着前に大野を戻して、到着と同時に馬MAXで国境までGO

大野を戦法委任、任務後退却に設定

大野がぶつかったら金子は撤退

1582年3月

作業量が増える

3月頭に毛利が輸送隊を出陣させていないか確認

(毛利は今治港に対して基本港からしか出陣しない)

(水軍技術を持っている勢力の場合、港で船を指定して出陣する仕様が悪さしていると思われる。つまり港にそれなりの兵がいないとあまり『海を渡って』は来ない。もちろん時間経過で城の兵力が増えるとこの限りではない)

(逆に水軍技術を持ってない勢力は普通に海を渡って港を攻撃してくる)

(例:三好は問答無用で浦上に殴りこんでくる)

(これはかなり限定的であり、通常プレイにおいては序盤毛利ぐらいでしか発生しえない)

毛利が輸送開始したら平岡を出陣、周防~安芸を通らせることで追い返す

(これは毛利の兵力を減らさないためでもある)

月初めにだけ確認すれば安全に追い返せる

そのうち織田が攻め込むので輸送されることはなくなる

【金子を☆足軽☆1000で川之江付近まで出陣(3月12日くらい)】

(ここを8年前騎馬と間違えててどうしようもなかった)

 

 

1582年4月

毛利チェック

誰か浪人がいたらとにかく登用する

つまり通直は罠を仕掛け終わったら湯治場を作ることになる

3か月経過したため長宗我部が出陣

勝瑞城から出陣した部隊が吉野川を渡った【後】で、金子は阿波に侵入

普通寺の4マス手前あたりで待機

【セーブ】

②長宗我部追い返し〜黒瀬奪取まで

2部隊が等距離に近づいてきたら僧兵呼び出し

足軽を呼びだすのがポイント、弓鉄砲は駄目です(ダメならタイミングをずらしてどうぞ)

うまく呼び出せたら川之江手前の川のくぼみあたりに逃す(先ほどの待機より川之江寄り)

綺麗に呼びこめば後ろからも僧兵が出る(長宗我部は二部隊いるから二部隊目が出現)ため、彼らは帰ることはもうない

 

1582年5月

近づかれたらデスルーラ

ついでに毛利チェック

誰か浪人がいたらとにかく登用する、何が何でも

【香宗我部と元親の部隊の両方が上手く勝瑞城に戻ってくれることを祈る】

(再度長宗我部が湯築へ出陣してもメインが勝瑞の方からなら普通寺使って倒せるため)

祈るしかないです、元親が退却に切り替わったときにまだ僧兵がいることが条件

米子商人衆と協定できないか探る

ここでさせてくれ(夏の収入のため)

頼む

長宗我部が勝瑞に全軍退却すれば続行、駄目なら色々タイミングをずらして頑張ろう

(毛利が織田に攻められ始めたのなら)平岡はもういいので港から城に戻す

 

1582年6月

人数揃ったら黒瀬城へ向けて2000✕4で出陣して包囲

ただし進軍中城は直接指定しないこと(大友の援軍を呼ばれるから)、うっかり長宗我部の城も指定しないこと

西園寺に募兵させないためにもこの月に何とかしたい、間に合わないなら兵1して阻止

余ってる人はオランダか明との貿易用特産品を交換しながらなんやかんや建てる

1582年9月

順調に行けば中旬に黒瀬城陥落

途中毛利が下関から出陣しても水軍バリアで何とかなる

確認事項:募兵、建築する施設と場所

伊予の元学舎町は武家町に、城北は農村、城西も農村で兵舎

医書門前町なので四国では建てられない、雑賀か豊前を制圧するまでは無理なのだ

記:2023年12月25日

③黒瀬城陥落~板島港奪取

1592年9月~長宗我部のアクションがあるまで(大体1月)

島津と同盟したい

大野金子以外なら何でもいいよ

黒瀬では市、忍びをできれば1つ、湯治場もあり

貿易、内政しながら機をうかがう

携行食→苗刀の方がいいかなとは思う

【島津から割符をもらう】

浪人をなるったけ雇う(偽報避け要員)

板島港に櫓を立てられないように邪魔をする(兵1侵入)

毛利、織田、大友の状況を逐次確認、当然長宗我部の状態も確認すること

この間、織田が長宗我部に襲い掛かった場合は待機部隊を準備しておく

築城部隊と生贄部隊を出す、基本築城ハメでもよいがめんどくさいので支城立てたほうがいい、楽(少ない舞台で建てればいいです)

織田が来ていない場合は生贄用部隊を土佐に進行させる準備をしておく

1583年1月~

長宗我部が板島に出陣、大体二部隊

編成を確認して元親が来た場合はリセット(最悪最初からやり直し)

弓弓とかだと逆に手伝いがいるかもしれない

足軽弓の場合は土居を捕まえていた場合解放して頑張らせる

長宗我部が出陣したのを見届けたら土佐に募兵阻止部隊を派遣、冬の募兵を阻止する(2部隊)6000は越させない

出陣より前に突っ込ませると中村御所の兵が東土佐に来てしまうのでダメ

割符を獲得しているはずなので、次の技術をもらいに行く

1583年4月~

程よく長宗我部の兵数が減ってきたら板島へ向けて、勿論エースの大野と金子で出陣

織田に対する寺社衆攻撃は、別に丙種は何でもいいです

長宗我部に港を取らせて負傷兵を奪う

攻めている間は激励を飛ばし続ける、しかない

毛利が押されていたら勧告失敗連打で名声を上げておく

兵糧足りないなら買いましょう

1583年6月~

板島奪取、【土居を絶対に登用すること、引き抜かれないように加増すること】

◎長宗我部攻略ルート(超強化武田の人)

織田が雑賀より長宗我部を優先するパターンがこれに該当する

雑賀吸収はどうしても運が絡むため安全にクリアするならこちら

①長宗我部吸収

統率60or政治60以上の武将を2人残して(各城に待機、募兵登用係)残りは西土佐へピンポンダッシュ大会

長宗我部の金が5000未満になるまで続ける

織田の阻止はずっと続ける、普通寺頑張れ、普通寺頑張れ

1583年10月くらい

長宗我部の金が4000切るくらいになったらGO

3000×4部隊くらい

城を指定しないで包囲する、おとり部隊も出す

そして

【門に接したら攻撃しないで接しておくだけで包囲できる(士気は減るたびに1回復されるが減る方が早いため)】

士気が30切ったら大野部隊だけ攻撃に切り替える(忘れると城の兵が0になってしまう)

これで国人を出さずに城を落とすことが可能

1584年2月末くらい

中村御所奪取、輸送して士気を回復

今治港から関船全部を板島に輸送開始

以下、岡豊も同じ手順で攻略(南に櫓があるので一番強い舞台を南に

その間に中村御所と黒瀬から板島に兵を送る、1万くらい

1584年5月あたりに奪取完了

港だけになるとかなり危ういので長宗我部に勧告失敗連打しておく

当然織田への阻止はずっと続ける

長宗我部は1584年1月に一旦土佐水軍衆と手切れになるので、再契約していないかを確認して板島から4000×3関船程度で出陣

囮は3部隊くらいでいい

再協定されていたらこっちも…頑張って協定しよう、長宗我部の捕虜を解放するなどで政治力高いやつを雇えれば何とかなる

落とす前に岡豊に政治力高めを準備して、元親たちを雇いましょう

川之江は出来上がってるはずなので元親を譜代に

四国国人衆と提携して織田への嫌がらせを倍にする

勿論戦闘中こちらの部隊は阿波に置きっぱなしにしておく

②九州制圧+毛利吸収をにらむ

大友を狙う

豊後水軍と提携して佐伯攻め、関船を戻して釣りだして水軍と一緒に殴ると早い

府内館の兵もなくなるのでそのままつぶせる

府内館から攻城櫓を奪い取って城井谷へ(香宗我部が火矢を持ってるから)

城井谷を取れば門前町で坊主に来てもらえる、医書が残ってればここで買える

後は城井谷から兵1で村中→立花山に兵を送らせ、門司を一方向開けて殴ることで港で大量の兵を処理可能

織田は塩飽と能島との協定を確認し続けておけば大体来るかどうかは分かる

毛利ケアのために勧告は手が空いたら連打しておくこと、助けてあげてね

後は織田と合わせて毛利を潰して最後をいただくという寸法

宇喜多をうまくガードにつかおう

攻撃目標にして織田の援軍を起こして同盟を延長させ、当然勧告を連打する

すると織田に対して多少なりとも抵抗をするので時間稼ぎにもってこい

ついでに毛利に向けて山陽方面からは進めない

裏で安宅船鉄甲船を獲得しておけばまあ後は水軍でどうとでもなる

島津との同盟が切れたら島津を一気にせん滅しておけばよし(島津の軍勢は基本五島の当たりに集結しているので…)

最後は港ループでもすれば終わり(寿命は医書

紀伊強襲鈴木吸収ルート

こちらが間違いなく正解、なぜなら早いから(いろんな意味で)

どうしても運が絡む、鈴木が織田に速攻で倒されるといけない

つまり板島を取って室戸を取った時に雑賀が生きていることが重要である

運は絡む、だがこの方が早いのは当然だ

上の①~③は長宗我部が雑賀に援軍を送らずに湯築城に全力で来た場合である

逆に言うと長宗我部が雑賀に援軍を送ったのなら、こちらが先に黒瀬城を落とすことができるので、岡豊と中村の兵力は板島に向かうのよ

そうすると板島で大友と長宗我部が早めに激突してくれるから漁夫の利を得られるというパターンが発生するわけ

(これがoonanさんのニコニコに上げてるパターン、相当運がいい)

ただ、とにかく1584年4月くらいまで雑賀が頑張ってくれないといけないから困る

1584年1月に長宗我部と土佐水軍衆の協定が切れることは前記の通りなのだが、再協定させないためにも大量に金を使わせるのはいいとして、室戸落とすのはその後にしかならない

室戸を落として、鈴木を熊野港に釣りだしてしまえば織田が雑賀を殴りにかかるからそれを利用する

いやがらせ部隊を大量に派遣していけばいい

ただ、これでは受動的でありあまりにきついので、鈴木の金を一定以上減らしきったら自発的に熊野を攻めてしまうのが本筋

織田の動向を確認していかないといけないけど

織田が東に延びていたら雑賀へ行く(つまり信濃越中越後を奪取しているパターン)

織田が西へ来て勝瑞まで落としていたら長宗我部に行く

この分岐でいいんじゃないだろうか

正確に言うと、織田が塩飽と協定を結ぶと四国に雪崩込む

まあこれは止めることはできないが

そうでないなら雑賀に突っ込む

東の動向は徳川北条の上田攻めがどれだけ続くかにかかっている(徳川が攻めてれば織田は行かない

雑賀ルートの場合長宗我部はほったらかしになる、そのためずっと兵1で荒らしておく必要がある

 

 

試行錯誤中

普通寺戦法で二部隊出して封鎖する方は成功済み

これは大きな進歩である

ただ、かなりタイミングがシビアなのとある期間になると全く寺社衆部隊が出てこなくなるのが困る

(1582年5月付近? どのタイミングでも出てくれない)

それに岡豊に帰ってしまうパターンも引きがちだ

 

鈴木強襲ルートも室戸までは実験済み

しかしそこで織田が雑賀を落としてしまったため間に合わなくなり悲しいことに

これは運が絡むのがよくわかった

織田の動きを牽制するなら筒井攻めを見せて援軍誘導と行きたいのだが……果たしてできるのだろうか?

 

しかし希望は見えてきた

特に長宗我部ルートは成功してしまえば通直の寿命以外問題はないのだから

 

 

やってみせる