ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

皆も詰め将棋を解いてみよっ♪

今日は将棋の話!

 

 

将棋歴

将棋を指します、たまーに

腕前は現在はアマ5級レベルではないか(推定)

将棋ウォーズでは18級(現実)

昔は自称アマ1級くらいあったような気もしたけど、10年以上まともに指してないので錆び付いてしまってのう……

今はニコニコやAbemaで将棋が見られるいい時代になったんじゃ

コメント欄で次の一手について話したり、詰め将棋に応募したりするのがたまの楽しみでござる

 

棋譜データベースさん

shogidb2.com

で好きな棋譜も見れる(最新棋譜もできる範囲でチェックできるんだ)

ほんとにいい時代になった……

 

昨今はソフトとプロ棋士の対局、プログラム同士の対決、藤井くんの躍進、羽生永世七冠など話題も豊富で皆さん目にすることも多いかと思います

嬉しい

私の若手の一押しは、さいたろう(斎藤慎太郎)とダニー(糸谷、若いけど若くはない)だぞっ

 

使用戦形はカビの生えたアレ、しかしアレの真髄はカビが生えてはいけないというものなので、今使ってるのは脱け殻か何かに違いない

師匠(私淑)に怒られそうだ

時代・環境・相手・状況に合わせて変化差仕分け相手を翻弄することこそ、かまいたちの真骨頂……

自分の不勉強を戦法に押し付けてはならないのです

角換わりと相振り勉強しよ

 

将棋系Vチューバー

なんと最近は、将棋系Vチューバーなるものが世の中では流行って……

流行……

そこそこいらっしゃるのです

 

私の推しVチューバーである

t.co

光りりあちゃん

at-vtuber.com

光りりあちゃん

 

の放送や呟きなどで、将棋系Vチューバーなる方々が存在することを知りましたのですよ

りりあちゃんとは昔対局したこともあるのですが、日頃から将棋ウォーズで遊んでるみたいなので今やったら歯が立たないだろなー

ポケモンでは絶対勝てない、人狼ならワンチャン……あるかも?

 

ちなみに、りりあちゃんは結構な頻度で放送してるので皆遊びに行ってねー

 

さて、今日はそんな中でも精力的に活動されてる将棋系Vチューバー

将棋のお姉さんこと

www.youtube.com

綾瀬綾さん(いつもお世話になっております)

が、先日その師匠である鷺宮ローランさん(twitter:@SaginomiyaL)と対局放送をした際

師匠の鷺宮さんは対局中様々なハンデを負うこととなったわけですが……(早口言葉とか

その中の一つが次の詰め将棋だったのです

対局中に解けなければ勝っても負け、なんてこった

 

早口言葉のとこまでしか見てなかった私は、昨日ツイートされたその詰め将棋に挑戦することにしてみたのでした

なお、解いてるときはそのハンデとして出されたことを知らなかった模様

 

問題

 


f:id:kisamoko:20190529145502j:image

(画像お借りしたけどよかったかな?) 

(なんでたい焼きなんだろ?)

 

お作りになられたのはkisyさん(twitter:@Kisy3141592)

後でアカを見に行ってみたら詰めパラ投稿者とのことで、それはお強い……

(上述の鷺宮さんも詰めパラ投稿者のようなので、ハンデとしては適正だったのか)

(ほんとぉ?)

 

「4×4の狭い初形だから、皆解けちゃうかな~?」

って綾ちゃんも言ってるから挑戦してみようね!!

 

詰め将棋が苦手

元々序中盤特化型で、詰め将棋が大の苦手

九手詰までならともかく、二桁はもう無理

考えたくなーい!

ってなるんですぅ

合い駒の種類を考えないといけなくなると途端に吐き気がしませんか?

 

将棋指さない人でも三手詰五手詰はパズル感覚で解いて欲しいなーとは思ってますが、そこから先に進むのはやはり中々大変なのです

藤井くんとか浦野先生とかどんな頭の作りになってんでしょうね、同じ人間のはずですが……(前者は将棋星人2号かもしれない

 

今回は詰め将棋というパズルの解き方を、昨日の私の思考推移を整理しながら軽く纏めてみたいと思います

下手なりの思考というやつですな

後だしなので少しかっこつけになりそうなのが怖い、本当はもっとグダってますからね><

 

なお、ここまでとこれ以降を読んでいる方はある程度将棋を知っているものとする

また、本来は盤面を動かして詰め将棋を解くのは余り推奨しない(脳内でやりましょう)がこれは練習と説明だからお許しください

 

1.直感編

直感は大事である

そもそも、ある程度の難易度の詰め将棋になるとどこから手をつけていいか分からないという問題がある

そこで大事なのが閃き

直感は、これまでの将棋経験や詰め将棋経験の積み重ねから来るものではあるが……

要は慣れ

慣れが無いとスタート時点で諦めることになるので、それはそれで虚しさがあったりするわけだが……

 

詰め将棋が苦手な私でも、一応このところ毎日実戦詰め将棋を4問解くことにしてるので多少は見えるものがあります

f:id:kisamoko:20190529175207p:plain

初形

初形を見直してみよう

ぱっと見で、何を感じるか

・この状態で3三に逃げられたらまずい

3三に逃げられると飛車を守るすべが現状の持ち駒にないから、脱出される

・飛車が動いて4三に逃げ込まれる状況を作ってはいけない

4三を自由にするとやっぱり上部OR左への逃走を防ぐ手立てが無くなる

・四段目の飛車の効きが何らかの形で効いてくる事になるはず

1四の歩と飛車の連動する何かがあるような気がする、そうじゃないなら置かないと思う……多分

 

この辺りを感じた気がする

感じたと思う……

 

2.上部脱出阻止編 ~過ちその一を添えて~

1で述べたように、3三に逃げられたらまずいのである

こうしくん「玉の脱出が止まりませんハムタロさぁん! ハムタロさぁん、助けてください!」

ハムタロウ「こうしくん、持ち駒に金気がないのだ、気の毒なのだが……」

ということは3三に逃さない初手+その後の数手が必要である

 

そこで候補を考えてみた

①のっけから銀で角を取る

②あえて2三銀成で玉をずらしてみる

 

王手するには2一銀不成で行かねばならない

3三に逃げられた際に後ろから2二角と打って落とす……という展開があればよいのだが、銀を同玉と取られた後結局3三から脱出される未来しか見えないのでダメである

同玉から2四飛の展開は実は読まなかったんだけど、合駒された後の有効な手順が見当たらないので捜索は打ち切られた

なんかかっこいい(手筋くさい手に見える)んだけど、素直に同玉取られた後の継続手段が無いというか3三から逃げられる

 

これはしょうがないな

プランC、上から香車を打つことにしよう

そりゃ3筋に香車打てば3三は封鎖できるからね 

 

では、香車をどこから打つのか

ここで、うっかり私はこう考えてしまった……

「どうせ3四に中合いされるから、3四から打つか」

これが過ちその一

中合いは手筋、ここまで読んでいる諸兄にわざわざ説明する必要はあるまい

本ケースの場合、四段目の飛車の利きが後々ポイントになるとするならそれを遮るように3四で中合いして香車がそこにとどまる手順を踏むはずだと

考えは間違っていない(実際間違いではなかった

 

じゃあ何で「3四から打つか」になったんですかね?

中合いさせたらその駒を取れるのだから、実践的にも得なんだし(得とは限らない)

詰め将棋ではそれを織り込んで手を作るもんである

何を遠慮して3四から打つことを考えたの?

普通に実戦的にも(場合による)3九から打てばいいじゃない!?

分からない……このミスは後々響くことになる

 

さて、この香車に対して3三で合駒したらどうなるか?

端的に言えば、2四桂から詰む(3三の合いが飛車金なら香車で取って詰む)

下がったら角取って3二に打ちこんで、寄ったら2三香で

 

という訳で合駒はきかないので、2二玉と寄るしかない

継続手段は……

f:id:kisamoko:20190529220538p:plain

角を取って王手継続

この手を思いつく、本当かな?

ここで成銀に触れずに2三玉なら? 1四から逃げられてしまうのか?

f:id:kisamoko:20190529220831p:plain

成捨から決まるとかっこいいよね

これが決まる(ガッツポーズ)

前述の通り、飛車の横利きが大事なのだから香車を捨てて通してやればよい

同玉しかないが、そこで1一角と打ってやれば今度は玉は上部脱出不能でお縄である

 

というわけで、2一銀成には同玉しかなく、次の局面へと移るわけだ

 

3.第二フェーズ突入、理想的な局面を思い描こう! ~僕達の失敗~

f:id:kisamoko:20190529183849p:plain

第二局面、これも少しおかしい

上の画像、既に中合いの駒(まあ歩なんだけど)を損した状態で推移してしまっているがとりあえずこのまま進めてしまうことにしよう

 

さて、ここまでの展開はほぼ絶対のはずだと信じて進めるしかない

もし間違ってたら前提がすべて崩れてお釈迦である、シャカである、天舞宝輪を食らってしまう

間違ってたら桜の木の下に埋めてもらって構わないよ!

実際のところ、既に微妙に間違ってるんだがそこは置いておこう(バーン!

長手数の詰め将棋を解く際にいつも心が苦しくなるのは、今自分が考えてる局面ほんとに正しいの? っていうやつである

中~上級者はどういう精神力で跳ね除けているのだろうか

頭の回転速度か積んでるコアの数が多ければ(つまり経験値が高ければ)、思考速度と試行速度が上がって間違ってても賽の河原の石を自分で蹴り飛ばして積み上げなおす根性がつくはずなんだが……

 

最初に考えたのは、3二角と直接王手を迫る展開である

至極真っ当、角持ってんだぞこっちはぁ! ぶっ倒してやる!

ところが、この展開どう足掻いても詰みに持っていけない

1一玉とよろられた時に上手く行かないのである

え、これダメなの……??

 

じゃ、じゃあ桂馬打って王手する?

それもまた1一に寄られてしまうのであった

Oh……1一、悪魔の空間……

 

ここでめちゃくちゃつまずいた

20分くらい真剣に考えてたはず(そして一旦放り投げたらしい)

その後で冷静になって考え直した

 

2二香打っても取ってくれないとだめだよなぁ……

取ってくれたら次のようになるのに

 

f:id:kisamoko:20190529183913p:plain

我々の狙い

この画像の局面はよくある展開で(持ち駒消えてるな?)

1四歩が利いてくるのです

つまり、1三に角が成れる状態であり玉が上に逃げることができない

これが望みの局面であるということに思い至れば冷静になればいいだけ

 

思い出せ、格言を

「大駒は離して打て」

香車は大きくないけど飛び道具だ

f:id:kisamoko:20190529183933p:plain

失敗現場

どうして離して打てって言ってるのに、割とすぐそばから打っちゃうのかな!?

 

4.事故は起こるさ! ~失敗したことに気付かないマン~

さて、2九から打つ方を最初に考えればいいのに、特に意味も無く2三から打っちゃった人がいるわけです

そしてこの人、この過ちを特に気にもせずにそのまま推し進めていくわけですね!

精神的な理由を言いますと、2四に中合いされて飛車の横利きを更にとめられるのを嫌がったのかもしれない

でもどっちみち香車は2二に突っ込むので何処でもよかったじゃないですか!?

そもそも2九香ほっといて玉交わしたら即詰む

具体的には、2一角1一玉2二香成同玉3二香成2三玉1五桂まで

 

過ちを犯しても、気付かないなら進むことしかできないのである

2三香1二玉2二香成同玉3一角

で一応望んだ局面を捻出

1一玉から2三桂と打って2一玉と寄らせたところが次の画像

 

f:id:kisamoko:20190529183947p:plain

失敗現場からの進行中1

私にいい考えがある

f:id:kisamoko:20190529225958p:plain

成捨ふっふ~

香の成り捨て

これが飛車の横利きを復活させつつ手を継続させる一発

実はこれはここまでの没案のときにほんのり考えていた、「玉を無理やり4筋に持ってきたら歩成りで決着がつくよな…??」

の延長上にあたる手

ここまでの没手順は無駄じゃなかったんだなと思える瞬間である

なお、結果的には既に間違っているのであれなんだけど

この成香は同玉以外にない

そこで4二歩成同歩同角成とすれば見事に馬が出来上がる(下図)

 

f:id:kisamoko:20190529184019p:plain

失敗現場からの真の失敗局面、玉が逃げ切れる

めっちゃ詰みそうに見えるやん…??

実はここで2二玉と寄ると……詰まんのや><(無事指摘された)

 

しかも、この手順を綾さんに解答したときに、気付かずにkisyさんに巻き込みリプしてたっていうね!

お恥ずかしい上に事故を起こしていて大変申し訳ない

だって、普通にここ2三玉って取る手順だとおもうじゃない……そうか、取らない手があったか……

なんか前に行く駒がもう一枚あれば詰むけど、無いから詰まない

読みぬけ甚だしき、錯覚いけないよく見るよろし

 

5.足りぬなら持ってくればいい

f:id:kisamoko:20190529184055p:plain

正解

前に行く駒があればいいのである

じゃあ強制的に手にいれればいいじゃない><

上図のように中合い強要するのが正解だと気付いたわけですね

f:id:kisamoko:20190529184111p:plain

正解後の中合

2三歩合の意味は、前述の1二玉2一角1一玉2二香成からの詰みを消すためもありますが……!(角打っても2三の香を取って脱出できるから)

 

f:id:kisamoko:20190529184124p:plain

つまりこうなったらよかったのだ

これでヨシ

で、進めていったのがこちら

6.フィナーレ

f:id:kisamoko:20190529184138p:plain

正解手順最後の悩み(言うほど悩まない

進めていくとこういう局面にたどり着く

これ、合駒なんだろ??

 

下に利く駒以外を打ってしまうと、3一龍で即死案件なので

金か飛車しかありえない

飛車を打ってしまうと同竜同玉4二飛2一玉4一飛成以下略

つまり、金しかない

金合いからとんとんと進めて次の図

 

f:id:kisamoko:20190529184155p:plain

ここまで来たら打ち歩詰め回避くらいは

このまま1三歩と打ったら打ち歩詰め

解消のためには桂馬を成り捨ててから歩を打って釣り上げ、馬が入って歩を成り捨てて金が入る

 

ヤッタネ!

 

7.実は

実は、上記の手順も間違っている

正解はこちら 

 

実は3一角のあと、2一玉と寄ったほうが手順が長くなるのであった

そしてその手順に置いて、実はもう一歩必要だったのである

 

その歩はどこから?

最初の3四香を3九香(~3五香)にすればいいんだよおおおお!

 

おーいおいおい

中合い二連発問題じゃったんじゃ

 

最後に

いかがでしたでしょうか

こういう風に考えてる人もいるんやってことで、ちょっと楽しんで頂ければ幸いです

綾瀬綾ちゃん達といっしょに楽しく将棋してみませんか?

見る将も大歓迎ですよ!

岡目八目最強!(それは囲碁

 

では、たまには詰め将棋やるのも楽しいってことでお開き