ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

のりたま名人戦リーグ第十五期C級 自戦記その三

 

f:id:kisamoko:20210322131248j:plain

わわわさん戦です

 

 

これまでの

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

ここからのネタバレ

残り3つは全部負けてます><

 

対戦相手、準備

お正月にはスポーツ王、箱根でも見て遊びましょう

 

 

そういえば、指す将A3B3団体戦の観戦記を書いてましたね!

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

出来上がったのは大分後になりましたが…… 

 

後、お年賀SS

 

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

を書いてたのでそれが時間食ってました

 

sites.google.com

ねぇ、覚えてる? あれはまだ同盟とか相互リンクが盛んだった頃……

 

 

……

なんやかんやで、あまり準備し過ぎてもやられるだけと思ってたのもあります

ここまでの兜さんどらけんさん戦で負けたのも尾を引いてたらしいっす

 

わわわさんは、振り飛車

四間飛車メイン……なのかな、やまかずさんほど四間一本なのかは実はきちんと知らなかったりしますが大体四間だと思いこむことに

 

かまいたちで……行くのはちょっと自信がない

以前破られてるのを見られているかもしれません、引き角もシロさん戦でボコにされちゃったしぃ(あれは三間だったけど)

 

なので、どうしようかなぁと悩んでました

四間飛車出たとこ勝負になりますか

金無双急戦にしたいなーとか考えたり……(ちょっとだけ勉強した)

 

自戦記

 

わわわさんのコメントもついてるよ!

ありがとうございます、やっぱかまいたちに角交換用意してたんじゃないですかー;;(ということは予想の一つとしては当たっていた

 

感想

f:id:kisamoko:20210323142422p:plain

うまいこと料理された図

 

いいところがなかった、攻めることすらママならぬとはこれは辛いのですよ!

敵囲いに手を一切つけられずに負けるのはやっぱりこう、だめですね

どらけんさん戦、わわわさん戦が特に顕著で、この後のロブロイさん戦はちょっと違ったんだけどまあ似たようなものになった話

 

そうはいってもなー、だめなんだよな~

囲いが弱いなって感じるなら囲いを強くすればいいじゃない!

という逆転の発想で勝利をもぎ取ったのがmarizoさん戦というわけです

 

f:id:kisamoko:20201220120534j:plain

 

実際はめんどくさいというより、面白くないが正しい

面白さより勝ちを優先するのは、勝たなきゃいけない時だけさ……つまり大抵いつもって話ですけど

負けるために指してることは滅多に無いので

 

それはともかく、筋違い角一発で痺れているようではいけませんな~

地下鉄飛車をするのならもっとやり方を固めるべきだった、ていうか8筋突かなくていいんじゃ???

冷静に飛車を84に逃していれば打たれた角を負担にさせる方針で戦えたし突き越した端歩も生きてきただろうに……

 

方針の転換(今回の場合地下鉄飛車を諦めること)を柔軟に行なうためには、指せる展開を幾つも用意しておくことですね

自分はそうなってもそこそこさせる、だから最初に考えてたことを阻止されても無問題ラ!

これこそが中盤の捻り合いで重要ではないかと考える次第です

ここが凝り固まっていると、「阻止されたので負けました、はい次ー」と本当の原因を見失いかねないとなるんですな

 

次回の予告

モコナが、負ける

(のののさんが勝つ)

 

note.com

 

KENTO

びっくりしてはいけない筋違い角
f:id:kisamoko:20210323193730j:image

浮いとけば


f:id:kisamoko:20210323193738j:image

突かれても、突き返せたという話

こういうのは覚えてしまったほうが早い、でも相手の狙いの7筋突きを頭に入れて逆襲するという発想でもいいし辿り着き方はいくつもありそうだ

 

発想を変えて
f:id:kisamoko:20210323193749j:image

右玉チックに行く手もあった

先手の決め手
f:id:kisamoko:20210323193758j:image

45歩はさらなる味付けで、本命は飛車切


f:id:kisamoko:20210323193808j:image

確保して、負ける要素がないか……

 

実は何でもなかった角打

f:id:kisamoko:20210323193818j:image

69角はずっと考えてました、わわわさんも考えてたみたいでそこは一致してたけど踏み込めなかった


f:id:kisamoko:20210323193828j:image


f:id:kisamoko:20210323193838j:image

跳ねるのはあってた、だから戻してきたのではと考えてた

しかし、5筋止めたあと42玉は今理屈を理解してもまだ指せる域には行けてないかな

理屈:玉の当たりを避けてから角を取れば、いつでも77歩で飛車筋を止める権利を持って安全な展開に持ち込める

つまり、第2ラウンドに移行するという思想の手であって殴り合いの途中で緩急をつける手は憧れるけどまだ難しい

覚えていくというより、指して身につける

 

PONR
f:id:kisamoko:20210323193857j:image

下がる勇気が、無かったんだ


f:id:kisamoko:20210323193916j:image

これきついと思った


f:id:kisamoko:20210323193929j:image


f:id:kisamoko:20210323193938j:image

 

まあ実際難しいよ

 

諦めたから負け
f:id:kisamoko:20210323193950j:image


f:id:kisamoko:20210323193957j:image

サラバダー