ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

グラブル 作業用リスト(2020年12月20日時点)

グラブルはなんだかやることが増えてしまった


f:id:kisamoko:20201220004642j:image

 

ので

何を求めるべきか

何から手を付けるべきか

何をすればいいのか、まとめることにした

 

遠大な目標

武器

☆アストラル5凸

全属性必須、作らないのはただの損

六龍素材とバブさん素材がネック、野良バブさんは地獄

 

☆終末5凸

まだできてない属性は進めたい

通常or方陣は周囲と相談のこと

ヒイロ使用は十天上限突破素材の確認後が良い

 

★六竜武器

六竜マルチ行けるならガンガン集めたい、EXスキルもつくので(アプデ待たなくていいです)

闇土は必須、できれば2セット

 

水はクリ編成なら大体必要

風はアビ与ダメ上昇なのでグッド

 

火は背水、渾身環境と噛み合わないが敵条件やEXスキル次第で採用されそう

 

光は耳飾りのついでに集めよう

 

△新マグナⅡ武器

いる人はいる、要らない人は急ぎではない

闇はマグナランバ用に1つ欲しい、2つは微妙

光はクリのために数がいるのに落ちないのがネック、サンドボックスのせいでシュバ剣渾身の方が強い説ある(両方あれば?)

風は風オベロン、片面確定クリの数減らしに1セットあると便利

 

土はほぼ不要

火はマグナ待望の渾身だが攻刃無しの杖なのがネック、急ぎではない

水は急ぎではない、マグナ拳パでメイン用に1セットはあり

 

★マグナEXスキル

まず必要なのはシュバ剣

ティア銃、ユグ剣、コロ杖、セレクロに何かつくのも美味しい

それなりのものが出たら適当にレベル継承して損はない

とはいえシュバ剣を引くためには結局周回が必要、あとラック値

 

スキル2個の組み合わせはある程度決まっている(1つ目のスキルに対して2つ目のスキル抽選枠が限られるため)

攻撃+奥義ダメ、防御+背水、HP+渾身、奥義+攻撃、奥義+属攻、奥義+奥義上限、奥義+渾身が当たりと思われる

(連撃はマグナの場合キャラアビでカバーした方がよいのではないか)

 

△世界の礎

とりあえずマグナEXのおまけで

使えるか分からないのと今は素材の都合まだ3凸一つしかできない

広く無凸を集めるのが手でもあるが

そもそも今はまだアーカルムでしか使えないので、素材集めといて情報待ちもあり

 

✗マリス達の落とす武器

マジェは3セットあるとルシソロなどが見えるか、バブも安定

それ以外は急ぎではない

鰻マリ武器は……大体要らない

剣聖の竹刀袋はいつかのために、扇抜はその副産物としてはあり

 

△ドラゴニックウェポン

火琴は何であれ取って損無し

大体の人は最初に取ってると思う

 

他は暇な時に交換する

終末までの繋ぎに思われるが、奥義効果がどれも結構強くダメ軽減も恩恵は高い

つまり特殊条件や火力不足のフルオートならこちらも選択候補足り得る

なので、六龍素材とリンドヴルム鱗とスキル餌に余裕があるならさっさと作るが吉

 

☆アーカルム石5凸

今更感

どうせ全部5凸するわけだし、スキップでフラグメント出るようになったから週上限までならガン回しても無問題

 

☆マグナ石5凸

シュバ石は確定ディスペル石になるので光属性として作るべき

他は必要に応じて、心に余裕があれば全部やろう

 

素材

☆アーカルム関連

ワールドクォーツ、アストラ、ブライト

まずポイントはクォーツ全振りで(賢者とアストラル武器終わってれば)

アストラはサンドボックスの対応敵を倒すか簡易で通常アーカルムを回せば出るから気にしないで

クォーツ終わったらアストラへ戻る

ブライトは各ボス撃破でどうぞ

 

☆六竜関連

素材、アニマ

武器交換のためにも何にせよ素材が必要、つまりソロ討伐が結局毎日2回必要である

かといって今後EXスキルがつくのだから6連共闘も結局必要……、アニマのためにも

 

◎リンドヴルム鱗

なんやかんや使うため必要、ツイ救援で1時間集中して一気に集めるのも手

わすれがちであるという点では六竜より意識すべきかもしれない

 

★ルシどんぐり

第3スキル交換のため常に要るので定期的にどうぞ

勲章交換で済ませた人もどうせやるんやって、やるってこれ……

 

★バブトレジャー

アストラル武器のために必要分集めてしまおう

今後も何かにつけて要求される恐れはある、できれば要求されて欲しいのだが……(野良環境改善のため)

勲章交換でやった人もどうせやるからやろうよ~><

 

○つよバハ角

今度つよバハが緩和される、M赤箱からヒヒイロ削除されて青箱からのドロップになるそうだが……果たして青箱ラインがどうなるかが問題

人が集まるならそれはそれでいいのだが、アーカーシャやグランデより時間掛かるので人気があるのやらないのやら分からなくなりそうだ

50%以降が熾烈な争いになるのは間違いない(その分スムーズに終わるともいえる)

 

△紫角、アスタロトアニマ

作りたいJMPができた時のために、定期的に集めておきたい

共闘半額の時は他が忙しく結局集められないことが多い、日頃集めよう

 

育成アイテム

☆耳飾り

ダメ上限引くために頑張ろうね!

 

☆☆☆ヒヒイロ

つよバハM赤から削除されるが青箱が追加される

あるバハつよバハ自発、つよばはアーカーシャグランデ青箱

狙えるだけ狙って行きましょう

半額中のアーカーシャツイ救援は地獄絵図なので、逆に触らないのも一つの手

ある意味つよばはは青箱ラインによってはねらい目になりうるのか?

 

キャラ

☆賢者

皆がんばろね〜、人気の無いエスラリオラ爺さんも普通に強いから取ってね(私は最後に取る予定)

 

★十天上限突破に備えて

何がいるのか、簡単だとは思わないが……

どのみち、育成に膨大な経験値が必要だろうし段階的な解放なので急がなくてよいか

 

 

f:id:kisamoko:20201220120534j:plain

グラブルナノナ

 

やるべきこと(半額日課

アーカルム

アーカルムチケット消費

サンドボックス、ボスを最低2エリア一回ずつ撃破

 

六竜

六竜6連、必要属性を最低一つ

六竜ソロ2回

 

エストとか

エクストラクエスト(討滅マニアック、天司どれか)

島ハード一括

マグナHL全部2回

マグナ2、必要なもの2回(必要属性+泥アップ優先)

必要なマリス系

 

アルバハタイム

アルバハHL6連

アルバハN30連(できる日に限る)

 

救援 

見かけたアーカーシャ、グランデ、リンドヴルム救援

ルシN、ドロップアップマグナ2

入れそうな六竜マルチ

 

やるべきこと(半額期間中に)

各種キャラ育成、LB確保(土日スラ爆)

武器、石の育成(まとめてレベルアップ)

キャンペーンクエ回し(とりあえず300回まで)

21日からのミッションの達成

 

半額期間中目標

十賢者:フラウ、ロベリアの獲得

ジェスタス3セット目の完成

炎の柱1セット完成

アストラル武器、水以外完成

 

 

サラーサの最終エピソードクリア

 

 

 

 

ヒヒを一個ドロップさせる

 

 

のりたま将棋クラブ第15期名人戦リーグC級 自戦記その二

あ、あれはインペリアルクロス! 

f:id:kisamoko:20201218143107p:plain

よいか、ジェラール

f:id:kisamoko:20201218211145p:plain

ジェラ……皇帝陛下のご出陣!!

 

 

前回のあらすじ

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

対戦相手、事前準備

対戦相手は、どらけんさん(drkn)

どらけんさんはオールラウンド居飛車

ポイントを重ねて堅実に持っていく感じのスタイルかなと思ってます、多分、どうでしょうか?

 

実は、まだ余りお話したことが無いのでよく分かっていなかったり……

情報も、前回のリーグ戦と直近の24の四局しか資料が無かったのでした

全く分かりませんが、角換わりも相掛かりも指されるっぽいのでうーんという感じ

 

 

でも大抵オールラウンダー居飛車党は相掛かりを好むんですよ

理由は当然同じ感じの相手と当たった時にその将棋になることが多いから(横歩も含む)

その将棋になった時に勝てないと嫌だから、きっちり勉強して自信を持ってるわけです

 

じゃあまあ、そういう感じで来るとして

こっちはよくわからないから現在絶賛勉強中のカメレオンをぶつけたいと思いました

 

カメレオン

www.amazon.co.jp

詳細は各自英春の本を買って読むべし

 

が、ここで一つポイントがありました

どう考えてもどらけんさんは72銀と上がってくるだろうということです

62銀と上がって貰えれば袖飛車から戦っていけるのですが72銀型の場合は角道開けて桂馬跳ねて持久戦模様に動かねばなりません

そこで色々考えた末に出た結論が

 

f:id:kisamoko:20201218214529p:plain

詳しくは私も説明できない

こんな感じで戦うということでした、つまり土俵に引きずり込んでしまうということです

詳細は伏せます、別に隠したいわけではなくまだ固まってないのでうかつなことをいえないからです

 

ま、上手く行くとは思わないですが折角の機会だから胸を借りてついでに倒しましょう!

それでは自戦記をどうぞ

自戦記

 

感想

f:id:kisamoko:20201218214700j:plain

すまん、義勇

 

義勇が腹を切ったので私は元気です


自戦記の最後でも書きましたが、どうにも対策を持っていったら大体上手く行ってないですね

その後で茸さん(きのこさん)と話してたのですが、個人対策をやりすぎると逆に細かい変化などに手が届かず軽くなってしまったり神経使って最後が疲れちゃったりするっていうね

 

うん、それだ!

 

自信を持てるものを増やして、自然と有利なものをぶつけられるようになるべきですね

とはいえ、今この瞬間突如強くなるわけでもないのでそういう対策も必要だったりするのは事実っていうやつでジレンマですの

 

f:id:kisamoko:20201218215933p:plain

棒玉状態の私

それはともかく棒玉の時は自分で自分に受けてましたね

多分自分のやったことに一番受けてたのは自分、受容供給バッチリです

皆が楽しんでくれたらそれは副次的な物で

 

私の憧れのなぎさシステムさんがまれーに棒玉で遊んでたりするんですが、私もウォーズ初段になったら是非たくさんの戦法(モノレールとか一直線矢倉とか空中楼閣とか魔界四間とか)で楽しみたいなって思ってます

楽しそうだもーん!

 

で、20分を超えたときのスタミナ問題についてはやっぱりどうにかしなきゃですな

くりそらさんの仰るとおり長時間将棋になれておくべきなのかも

 

f:id:kisamoko:20201218231148j:plain

持ち時間2分以上は2切れじゃないもん!

 

54金と上がる手を見落としたのは痛恨で、その時点で悲観的になっていたのはありますが……

どらけんさんの桂馬活用はすばらしい、負けたらこれが敗因ですねとか考えてたのはよくない

もっと違うこと考えて!

 

 

 

次回は年が明けるので、リセットして一勝を目指したいな~

 

宣伝


【将棋】原点にして頂点!終盤力を鍛える詰将棋バトル


明日の16時からの予定になります!

公人直人さんの枠で詰め将棋バトルを行ないます、どうやって行なうのか実はまだわかってないので今から確認します

優勝候補は普通に考えればギアさんです

www.youtube.com

www.youtube.com

www.youtube.com

 

KENTOがやらねば誰がやる

 

あまりに多いのでちょっと見づらいです

正直5筋折衝が余りに難しすぎた

 

序盤

f:id:kisamoko:20201218222117p:plain

34歩は別にいいってさ

 

f:id:kisamoko:20201218222133p:plain

ここで端突いて圧かけなきゃでしたわ

 

f:id:kisamoko:20201218222140p:plain

つまりこういう形が望ましいわけです、アヒルチックなやつらにさせてはならないのは捌かせること

切られる形を潰して角の道を止めよう

 

で進みましてここ

f:id:kisamoko:20201218222149p:plain

銀は中央から使うべきでしたね

 

f:id:kisamoko:20201218222157p:plain

この形から角切りの強行がありますが、まあ人間業では内容であるやつです

切る人もいるとは思います

64角同歩45銀63角(飛車銀あたり)46歩(銀支え)73桂で次

f:id:kisamoko:20201218222217p:plain

f:id:kisamoko:20201218222207p:plain

こんな感じになると飛車切りもして、後は持ってる駒でぼこぼこにすれば良い訳ですね

飛車打って守ってきたらありがたく飛車を取り返して後手陣に打ち込んで勝ちと

うーん、アヒルチック

ヒルを知るためにはアヒルを指して見なければならないのかもしれません

 

f:id:kisamoko:20201218222233p:plain

まあ、やっぱ71角と引いたほうが良かったですか

 

次の変化が結構大事で狙いを持って指そうと言う話です

f:id:kisamoko:20201218222243p:plain

f:id:kisamoko:20201218222255p:plain

f:id:kisamoko:20201218222303p:plain

f:id:kisamoko:20201218222315p:plain

こんな感じで一歩を持つと指しやすいですし金も玉から話すことが出来るのでじりじりした戦いに出来たと思います

浮いてることを負担にしたいですね、ついでに先手から歩を打つ場所が無いことも

上手く銀を繰り出して浮き飛車を攻撃目標にしつつ押さえ込むような感じで

 

 

f:id:kisamoko:20201218222325p:plain

これで大変なことに

 

中盤

f:id:kisamoko:20201218222345p:plain

見ないで

 

 

f:id:kisamoko:20201218222353p:plain

これは難しいけど決められても文句は言えなかった

私も切られる手は考えてました

切られると下の通りになります

f:id:kisamoko:20201218222401p:plain

まあきつい

 

f:id:kisamoko:20201218222411p:plain

実際にまずかったのは4・5筋の折衝ではなくこの銀上がりでした

これによって55歩で飛車が逃げるしかなくなり、その逃げ場所が57に限定されるからです(46飛車とすると45歩~34歩で銀が26という僻地に追いやられるため)

 

f:id:kisamoko:20201218222419p:plain

ここはやはり覗くべきでした

角交換はどっちが得なのか分からなかったので踏み込めなかった、大体角交換に踏み切れないので弱い子です

もっと自信を持って角交換できるようになれたらいいんですが(しかしこの陣形で何をどうやって自信持って角交換できるというのか、飛車が一段目ならともかく)

 

f:id:kisamoko:20201218222432p:plain

こんな感じで打てたら悪くは無いのでしょう、そりゃあね(47角あわせはそんなによくはないでしょう)

 

クライマックス

f:id:kisamoko:20201218222439p:plain

取ったのは勝負手でしたがだめでした

45歩突き出しで我慢するべきだったと(これを我慢と言うのか?)

f:id:kisamoko:20201218222452p:plain

ごちゃったあとこんな感じになります

これは一見勝負できるようで飛車切りからの銀打ち込みは怖いです

でも45桂と跳ねられるので5筋の攻めも絡めた反撃が大きく、後手の方が指せると言うわけですか……

 

じゃあ取った後

f:id:kisamoko:20201218222501p:plain

あー、まあそうか

ごちゃごちゃやると

f:id:kisamoko:20201218222513p:plain

f:id:kisamoko:20201218222532p:plain

こんな感じになります(候補を二つ挙げて分かりづらいことになってます)

実は上の二つはKENTOの推奨手順ではありません、が、まあこうなるかなというのを選びました(推奨手順はかなり複雑)

歩をあわせて崩していくのがポイント

後手の指す手が無いというのがきついわけです

 

で、味のよさそうな53歩が飛んできましたが

f:id:kisamoko:20201218222522p:plain

うそやろ……

どれでも取れないなら、取らなければよかった

 

f:id:kisamoko:20201218222541p:plain

今度は逆に先手が手に困ります、手詰まりです

まるでどうぶつしょうぎみたいですね

 

次に55銀の所

f:id:kisamoko:20201218222550p:plain

銀で取れば桂馬が跳ねてきますが……

f:id:kisamoko:20201218222559p:plain

56歩の返しが大きかったわけですね、これで指せるの?

 

f:id:kisamoko:20201218222611p:plain

この如何にも自然な取り合いが、こっちの優勢だと思える大局観が必要でした

まだ持ってないな

今後はもっときますね

例えば、46銀と出たのに対して飛車を打ちおろしても

f:id:kisamoko:20201218222621p:plain

色々な楔が大きいのと最悪左にも上にも逃げられるため、後手玉は早々捕まりません

銀成に同金とすると金が上ずってしまい67歩成同銀で77地点がぽっかり開く

桂馬がいなくなった弊害はそこにあったわけです、これは覚えておきたい

まあ簡単には決まりませんが……

 

最後の局面

f:id:kisamoko:20201218222630p:plain

f:id:kisamoko:20201218222639p:plain

f:id:kisamoko:20201218222648p:plain

f:id:kisamoko:20201218222656p:plain

ぐぬぬ、54金さえさせれば割りと自然なのでなー、85桂は打てるかはともかく!

 

 

 

f:id:kisamoko:20201218222705p:plain

どらけんさんが悔やんだところ、53歩だとどうなる?

f:id:kisamoko:20201218222713p:plain

結論、死ぬ

 

では角に対してどうすればよかったか

f:id:kisamoko:20201218222106p:plain

 

f:id:kisamoko:20201218223217p:plain

もっとがっちり打つべきでした、ケチってはいけなかった

けちったせいで後で桂馬投入せねばならなくなったし

 

終盤

f:id:kisamoko:20201218223228p:plain

ずっと付きまとう75歩

 

f:id:kisamoko:20201218223236p:plain

これは候補に頭の中ででてたので指したかった

 

f:id:kisamoko:20201218223244p:plain

桂馬取られた手がきついかと思って指せなかったんですが、そうでもなかったんだなぁと

46角の王手で金を抜くことが出来るので、分かってたんですよ!

でも、46角が浮かんでしまうのが嫌だったため踏み込めなかった)

だが良く考えると先手は歩切れであった! そのため勝負になったのである)

攻めなきゃだめだねぇ、弱気はダメ!

勿論65金とされたらまあちょっと時間稼げますからね

 

雲泥の差

f:id:kisamoko:20201218223253p:plain

こっちは私の願望

実際はこう

f:id:kisamoko:20201218223302p:plain

うーん、何て違いなんだ!!

すばらしいやられ方をしました、さすがっす>どらけんさん

 

 

f:id:kisamoko:20201218223311p:plain

43桂はちょっと温かった気はした

のは間違ってなかった

ここで75歩の話が出てくるのだが……

f:id:kisamoko:20201218223319p:plain

KENTOちゃん、その飛車は私には打てないよ、多分77歩打つと思う

それでもきついので結局きつそうですね

 

V名人戦 第二期 観戦記 〜 V名人挑戦者決定トーナメント第一局 川山一誠 VS 世良祭

 

 

 

f:id:kisamoko:20201201224915p:plain

何とか書く時間を作った

V名人戦第二期

自分が将棋を指していると、人の対局の観戦記を書くのは中々大変になってしまうのであった

自分が放送すると他の人の配信を見にいけなくなるのと同じことだ

 

が、タイトル戦と挑戦者決定トーナメントは書きたいと考え、重い腰を上げて見た次第である

 

 

リーグ戦の結果等

sites.google.com

公式HPをご確認いただきたい

確認すると、本局やトーナメントの結果も見えてしまうが

既に対局から2週間経つので問題はないだろう

 

対局者

川山一誠

www.youtube.com

江戸時代からタイムスリップしてきたお侍

スマブラをやりながら、将棋も強い二刀流(二刀で済むのかな?)

相手の攻めを様々な受けでいなす棋風で勝ち上がってきた

 

世良祭

www.youtube.com

【美少女になってちやほやされて人生イージーモードで生きたい!】に登場するキャラの二次創作Vtuber

あるてま系なりきりVtuberであります、詳細はググって

本格中飛車

中飛車党らしい守の強さを持ちつつ、相振りでは将棋V界の相振り研究家常盤台メイちゃんを攻め倒す力も持ち合わせる

 

中継・聞き手

中継

www.youtube.com

イオリん

リーグ戦で世良祭さんを追い詰めたが一歩及ばず、今回は実況を担当

 

聞き手

www.youtube.com

ヒナちゃんちゃんねるですよ~

もう一人のトーナメント出場者、偵察にやってきた

 

戦形予想

対抗型、世良さんが中飛車だと推測される

一誠氏が何を採用するかが流れを決める

少々悪くなっても簡単に土俵を割らない両者、中盤如何にねじり合うかが見所だろう

 

アーカイブ


【第2期 #V名人戦】挑戦者決定トーナメント 川山一誠 VS 世良祭【中継配信】

 

観戦記

ここからは便宜上

川山一誠:一誠 世良祭:世良 紗月イオリ:イ ヒナちゃん:ヒ(敬称略)

と表記する

スマホ機種変更により画面が縦に伸びて辛い、下に変な広告が出ていないことを願う 

 

f:id:kisamoko:20201202133124p:plain

f:id:kisamoko:20201202133138p:plain

f:id:kisamoko:20201202133151p:plain

f:id:kisamoko:20201202133205p:plain

f:id:kisamoko:20201202133220p:plain

f:id:kisamoko:20201202133234p:plain

f:id:kisamoko:20201202133248p:plain

f:id:kisamoko:20201202133303p:plain

f:id:kisamoko:20201202133317p:plain

f:id:kisamoko:20201202133331p:plain

f:id:kisamoko:20201202133345p:plain

f:id:kisamoko:20201202133358p:plain

f:id:kisamoko:20201202133413p:plain

f:id:kisamoko:20201202133427p:plain

f:id:kisamoko:20201202133440p:plain

 

f:id:kisamoko:20201202131301p:plain

f:id:kisamoko:20201202131314p:plain

f:id:kisamoko:20201202131328p:plain

f:id:kisamoko:20201202131343p:plain

f:id:kisamoko:20201202131357p:plain

f:id:kisamoko:20201202131413p:plain

f:id:kisamoko:20201202131427p:plain

f:id:kisamoko:20201202131441p:plain

f:id:kisamoko:20201202131456p:plain

f:id:kisamoko:20201202131512p:plain

f:id:kisamoko:20201202131526p:plain

f:id:kisamoko:20201202131540p:plain

f:id:kisamoko:20201202131553p:plain

f:id:kisamoko:20201202131607p:plain

f:id:kisamoko:20201202131621p:plain

f:id:kisamoko:20201202131636p:plain

f:id:kisamoko:20201202131653p:plain

f:id:kisamoko:20201202131707p:plain

f:id:kisamoko:20201202131721p:plain

f:id:kisamoko:20201202131737p:plain

f:id:kisamoko:20201202131755p:plain

f:id:kisamoko:20201202131810p:plain

f:id:kisamoko:20201202131824p:plain

 

f:id:kisamoko:20201202131857p:plain

f:id:kisamoko:20201202131911p:plain

f:id:kisamoko:20201202131925p:plain

f:id:kisamoko:20201202131940p:plain

f:id:kisamoko:20201202131954p:plain

f:id:kisamoko:20201202132011p:plain

 

f:id:kisamoko:20201202132042p:plain

f:id:kisamoko:20201202132027p:plain

f:id:kisamoko:20201202132056p:plain

f:id:kisamoko:20201202132111p:plain

f:id:kisamoko:20201202132124p:plain

f:id:kisamoko:20201202132139p:plain

f:id:kisamoko:20201202132152p:plain

f:id:kisamoko:20201202132207p:plain

f:id:kisamoko:20201202132222p:plain

f:id:kisamoko:20201202132237p:plain

f:id:kisamoko:20201202132250p:plain

f:id:kisamoko:20201202132304p:plain

f:id:kisamoko:20201202132319p:plain

f:id:kisamoko:20201202132333p:plain

f:id:kisamoko:20201202132347p:plain

f:id:kisamoko:20201202132402p:plain

f:id:kisamoko:20201202132416p:plain

f:id:kisamoko:20201202132432p:plain

f:id:kisamoko:20201202132447p:plain

f:id:kisamoko:20201202132502p:plain

f:id:kisamoko:20201202132517p:plain

f:id:kisamoko:20201202132532p:plain

f:id:kisamoko:20201202132546p:plain

f:id:kisamoko:20201202132559p:plain

f:id:kisamoko:20201202132615p:plain

f:id:kisamoko:20201202132630p:plain

f:id:kisamoko:20201202132643p:plain

f:id:kisamoko:20201202132657p:plain

f:id:kisamoko:20201202132710p:plain

f:id:kisamoko:20201202132725p:plain

f:id:kisamoko:20201202132739p:plain

f:id:kisamoko:20201202132754p:plain

f:id:kisamoko:20201202132808p:plain

f:id:kisamoko:20201202132821p:plain

f:id:kisamoko:20201202132833p:plain

f:id:kisamoko:20201202132847p:plain

f:id:kisamoko:20201202132901p:plain

f:id:kisamoko:20201202132916p:plain

f:id:kisamoko:20201202132929p:plain

f:id:kisamoko:20201202132942p:plain

f:id:kisamoko:20201202133000p:plain

f:id:kisamoko:20201202133014p:plain

f:id:kisamoko:20201202133028p:plain

f:id:kisamoko:20201202133042p:plain

f:id:kisamoko:20201202133057p:plain

f:id:kisamoko:20201202133110p:plain

 

感想

二枚銀の銀対抗から先手が仕掛けたものの、後手の65銀打ちから大幅に自重

これは一発トーナメントであるがゆえの防御よりの指し手であったが、後手がその隙に中央で大きく勢力を張って行く

 

この辺りの桂馬投入と銀の進出は世良さんの押し出し力が現れていた

角も隠居状態、先手は一体どうすれば

 

ここで出た47銀~58桂~66歩~67金の一連の流れ、これが一誠氏の真骨頂と言うべきだろう

流れを守りで食い止めて取り戻す、こういう指し回しは手本にしていきたい

 

(気持ち悪い形といわれていたが、大抵勝てばいい思い出になる)

 

世良さんも角を切り飛ばして57地点から絡んでいくが、最後は62銀打からの一連の攻めが刺さり投了となった

 

KENTO

極めて重要な対中飛車戦である

対ゴキ中だとしても二枚銀超速からじっくりした展開になる時は大体こういう形に落ち着くため、仕掛けどころなども含めて一度確認しておくと居飛車党はやりやすくなる

派手には決まらないなら、じっくり指そうという話ですね

振り飛車さんチームはじりじり悪くなってください!

 

仕掛けとは何か

f:id:kisamoko:20201202135318p:plain

本譜では64歩を突いたところで仕掛けたが、金上がりの瞬間も狙い目だったようだ

端的に言えば、単純銀交換は割り打ち銀が入るからである

それを嫌って進める場合

35歩同歩同銀34銀51角43銀成54飛45桂と跳ねて下の図

f:id:kisamoko:20201202135326p:plain

これは居飛車指しやすいでしょう

 

端角覗き

f:id:kisamoko:20201202135335p:plain

お楽しみ、相手駒組阻害コース

別にこれでぐっと良くなるわけではないが、中飛車側はどう指すか悩ましくなるので勝手に考えて貰おうという手

うっかり銀を上がったりすると……?

f:id:kisamoko:20201202135344p:plain

こんなことはまあ起きません

 

怯えないで

65銀という中飛車側のいつものあれが飛んできたとき

居飛車はどう立ち向かうべきなのか

f:id:kisamoko:20201202135354p:plain

勿論形にもよるし、心理状況にも拠るだろうが勇気の35歩がある

以下76銀出と桂馬交換を行って……

f:id:kisamoko:20201202135401p:plain

ふわっと銀に当てにいくのが味のいい手

64歩が64角出などを邪魔しているので十二分に戦える(この場合、64歩を突かせたタイミングで仕掛けたことに大きな意味が出てくるわけだ)

以下、銀引きにはこちらも銀引きで

f:id:kisamoko:20201202135409p:plain

後手の33地点がマッハである

後手は端からカウンターを狙う手順が候補に上がっているが、間に合うとは思えず中々苦しい展開だ

とはいえ、駒を渡しすぎると頭がスカスカの先手玉は一気に持って行かれるのでそこまで大差がついているわけではない(他にも取った金を渡すと36金があったり)

 

形とは

f:id:kisamoko:20201202135417p:plain

そんなアクロバティックな受け方は難しいと思います

 

f:id:kisamoko:20201202135425p:plain

互角なんだ……

 

後手のチャンス

f:id:kisamoko:20201202135431p:plain

飛車ってこう、2筋から動くと途端に悪いってソフトは判断しちゃうのはなぜなんでしょう

理由は大体ある、今回もある

単純な端攻めは15歩同歩同香16歩で止まるのではと思えるがそんな事はなかった

同香同香15歩35歩16歩34歩とした後に15角と飛び出したのが次の図

f:id:kisamoko:20201202135439p:plain

2筋から飛車がずれたので、(2筋突き捨てて置けばできる)角道止める26歩を打つことが出来ない

59角成が激痛すぎるために先手で香を打ち込むことが出来ないのだ

エマージェンシーで33歩成を入れても同金とされて……

f:id:kisamoko:20201202135449p:plain

銀が手に入れば襷がかけられるが、そんなの待ってくれないだろう

上からと下の馬で挟まれて金銀が吹っ飛ぶ未来しか見えない

 

かくきりこ(新人Vtuber

www.youtube.com

f:id:kisamoko:20201202135458p:plain

勿論KENTOちゃんも角切りは推奨していないが、切った後の手として出してきたのがこの歩突き

なんだこれと取ってくれたら飛車周りがあるからだ、歩切れ解消が重要と言うわけ

ちょっと秒読み状態のニンゲンにはハヤイカ

 

62銀打が厳しい理由

鷺宮ローラン推奨62銀が厳しいのは

f:id:kisamoko:20201202135505p:plain

f:id:kisamoko:20201202135513p:plain

なんだこの歩はぁ……??

f:id:kisamoko:20201202135520p:plain

あっ…………

強烈である、角を渡してもおつりが来る

本譜では銀を2枚手持ちの状態から仕掛けたが、それはやっぱり73銀と打てるからというわけである(打たなかったが)

 

最後の抵抗

それは受けすぎじゃないですかと非難轟々だった68銀は

やはり受けすぎであった

f:id:kisamoko:20201202135529p:plain

f:id:kisamoko:20201202135536p:plain

f:id:kisamoko:20201202135544p:plain

優勢ムードは全部吹っ飛びますねぇ……

しかし、拠点清算に見える57歩成は踏み込みづらい

むしろ飛車が59に居ることこそが後手の攻め継続で大事になるとは

飛角接近してて

 

最後の決め手

f:id:kisamoko:20201202135554p:plain

f:id:kisamoko:20201202135602p:plain

 

f:id:kisamoko:20201202135610p:plain

まあ色々ありますよ

難しいですね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ

最終勝負、飛車なんか見捨ててしまうんだ(飛渡しても直接王手は掛からないから)

f:id:kisamoko:20201202135619p:plain

76歩52銀不成77桂成同桂同歩成同玉52銀と手を戻してみたら下の図のようになる

(76歩に同歩は上の候補手順のように進むだろう)

f:id:kisamoko:20201202135627p:plain

よく見てみよう

一見+1100の評価値であるが、その実実質正解は73歩の一手のみというわけである

73歩とか秒読みで打てるのか?

形を乱すならこの一手、されど自玉も釣り出されており何とも難しいだろう

相手に下駄を預ける形は確かに諦めであるともいえるが、ある種のプレッシャーかけでもあるので、この順もありえたというくらいである

つまり一誠さんが間違えることを信じて祈るくらいはしたいという棋風なら採択されるし、一誠さんは間違えないだろうとなると飛車を逃げたほうが良いと言う話になってくるはずだ

 

相手を知っていると相手への信頼度もまた、指し手に影響してくる

 

 

 

参考までに

包羞忍恥是男児

今回のBGMはこちら!


【Music Video】森田童子「ぼくたちの失敗」

 

前回のあらすじ

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

この後もうちょっと自己採点をつめた結果、161点or162点まで点が減ってしまい追い込まれていました

 

壼奥(こんおう)をこおうって読んだせい

綿裏包針をうっかり抱針って書いたせい

 

し、しかし自己採点のまま許してもらえれば、なんとか合格点に届いているのでは!?(最低合格といえども)

 

結果速報

がっ、だめ……っ!!

154点……

 

f:id:kisamoko:20201128120558j:plain

足りない……っ、何もかも……っ!(ポケモンORAS

いやいやいや

自己採点から7点も削られるなんて一体何があったんだ?

書き間違えがあったとしても7点も削られるなんてちょっと考えられないのでは

4点(書き取り2問)までは覚悟できるけど3問はちょっと……

 

というわけで、一体何を間違えたのか分かるまで

つまり採点結果が帰ってくるまでやきもきしていたのでありました

 

魯魚章草

f:id:kisamoko:20201128121558p:plain

私もう、三豕渉河を笑えないよ……

樗櫟

何を間違えたのか

樗の字の下の一本が抜けた(と思われます、間違いなので確信を持っていえないのですが……)

 

あやふやすぎる

 

嚮導

どうやったら間違えられるのかという話ですが

嚮の字の上を新字体にしても大丈夫なのか、旧字体のままにしておくべきなのかという悩みを一瞬抱えたのが問題でして

 

新字体の郷の真ん中に点をつけた可能性が極めて高い(確定ではないですがそれを考えてた記憶があるため)

 

うわぁ……回答中変なこと考えたから混ざっちゃった……

 

白皙

これ、一体何を間違えたのか私も最初検討がつきませんでした

自分は確かに「白皙」と書いたはずなんだ……

絶対に!

ぜったい……???

 

もしかして、下を「日」にしなかった??

 

 

(´・ω・`)


(´・ω:;.:...

 

(´:;....::;.:. :::;.. .....

 

その他

後一点はどこかといいますと

「らんぴ」を「らんひ」って書いたことでした

撥音の後なんだから半濁してくださいよー!

 

今後の勉強方法

 

 

 

対局余談 その?

不成

 

私としては大して気にしない

序盤の角交換時にわざわざ選択する意味は特にないので挑発なのは間違いない

実際クエストウォーズ2481どれでも成不成は選択制なので「成る方が操作が煩雑だ」などという事はない

それはむしろリアルの方である(しかし、そこまでひっくり返すの面倒なんだろうかという疑念はある)

 

どちらかと言えば私が感じるのは挑発というよりプレッシャー

角不成でやってくるのは「私は角交換形将棋が得意です、わざわざ不成で挑発してもあなたに勝ってしまえますよ」という宣言に等しいと感じている

それもまた一種の挑発なのかもしれないが

 

挑発は重要なテクニックで、実際盤上で私も挑発的手順を繰り出すことは往々にしてある

やってこいやってこいからハメるのはよくある話で、それを言えば角不成もまた盤上で行われる一つの挑発に過ぎないと考えてしまうのだ

挑発しておいて負けることもたくさんある

 

リアル対局でやると相手が見えていることもあるし、かなりこう……微妙なマナー的なものに引っかかるかもしれないが

個人的には盤上で指された手としては一つの手に過ぎないのでそれを含めての対局ではないかと思う次第だ

 

勿論、不成の棋譜を残してしまうと「こいつはそういうやつだ」と思われてしまう確率が高いのはそれはそれでまた当然のこととも言えるのだが……

 

早い段階での角交換で取る一であっても絶対的に成るべきであるという根拠は実際はないのだからという話になる

聞かれたらマナー以外に答えられない

 

その辺りが論争になってしまう要因ではあるのだが……

 

 

 

え、私は成りますよ?

もしかしたら相手がタップミス等で間違えて取らなかったときに若干(極めて若干)そちらの方が良いかもしれないから

後、影で何か言われるの怖いし染み付いてるからかな……

 

 

いや、そもそも私から最序盤に角交換仕掛けることがなかったや!

 

長時間放置

 

15分将棋で最初の10分放置されるとそれは結構めんどくさいといえばそう

動揺してしまうし集中が確実に途絶えるので

残り5分のが不利やんけとは一概に言えまい

 

それもまた戦略だと言われるとそうなんだけど……画面越しに相手がいるかどうか分からんのに10分ほっとかれてから指れるのは嫌でしょ

少なくとも私は嫌だ(アプリ落ちで3分のうち1分飛んだとき相手に謝りたいくらいには)(相手は喜んでると思う)

24なら接続確認できるけど、だからっているかどうか分からんし

用事があっての仕方ない放置と判別が不能なのは間違いない

 

これはむしろリアル大会なら無問題かもしれない

相手が目の前にいるからね、悶々とすることになるが少なくとも対局が成立してることは分かるのだから

 

常習犯とかで見るしかないのか

それも戦略と言われたらなんにも言えないけど(2回目)

なのでこれはマナーの問題になるかと

マナーは大勢の人が共有して守る守らせることになる、反逆する人も出るので当たったら不幸だと思いつつ「まあやめた方がいいよね」と広めていってください

 

私はそういうやつにはあんまり加担しないです、よっぽど不利益被らない限り

 

 

 

詰み放置から残り1秒で詰ましてくるやつは底意地が悪いだけ、マナーの問題ではなくこういう意地悪なやつがいると皆で分かち合いましょう(しかし自分は負けている訳である)

 

ソフト指し問題

疑われたら死亡みたいなとこがあって誰も得しない問題

火を起こせば相手を長いこと、時にはずっと地獄に落とせるのだから厄介な話だ

かと言って、「俺はあいつと指したから分かるあいつは違う」というのもよろしくないのは、先刻のあの時でも承知してることではある

庇いたくなるのも人というもの

 

こうなると運営判断によるところでしかなく、そもそも常にその人がソフトで指してるかなんて分からないんだから「その大会においてはそう判断された」「この局この時点ではそう判断された」という風に時点条件ごとに割り切ってしまってその後とは切り離した方が良いのではと思うところである

 

明日は我が身……と思うからだ

そんなことしないなんて誰が言い切れる?

そんな嫌疑をかけられないという保証はどこにある?

私は今のところそんなこと言われる心配がないくらい弱いからいいが(モ練習)周囲に出ないとも限らない

 

ウォーズのように檻にとらえたら皆溜飲が下がるだろうが

とにかくソフト・大会の運営が決めたならその場その時においてはソフト・大会から排除されることをもって罰となし、それ以上個々人で踏み込むべきではないのではないか(擁護叩き問わず)

 

触らぬ神にしてしまってもいけないが、素人が触るには余りに難しい

しかし人が一度それをやった人を信用できるわけがないし指したいとは中々思えないのもそりゃそうなので

 

にんともかんともになるわけである

 

 

 

 

 

 

月末までにやること一覧(後6日)

やること備忘録なのですよ

 

V名人戦決勝トーナメント観戦記2つ

早めに

もし都合が合えば12月のタイトル戦第一局か二局の聞き手か中継を取りたいところ

 

合同誌のSS進める

字数制限勘違いしてたのが痛かったが、今組んだプロットをぎゅっと詰めればなんとかなりそう

6000字目安(6ページ)でした

むしろ文章から余分なものが取れてテンポが良くなる可能性があると考えて書いてみましょう

(削るチャンスだぞ)

できれば削る時間を見込んで12月初週には完成させたい

 

締め切りは12月15日

 

どうぶつしょうぎのAnkiの充実

まだカード6枚しかないので、もちょっと増やしたい

ネタは更に作れたから

後、基本定跡セットを見返せるようにしておきたいですね

中々楽しいのです、防弾チョッキさんに感謝

 

24でできれば5勝

おちりすさんが上級国民になってた

私もやってくよ〜

5勝すればレート確定まで残り12勝になるので、年末までに間に合う可能性が出てきます

でも相手も強くなってきて通用しないかも……

 

別のSS書く

これは難しいかも、合同SS前にリハビリでなんかできればって話

 

将棋配信

皆の胸を借してもらいたいものです

月内に一回やってみたい

もしくはモルスコちゃんと指すかも

 

土曜か月曜な?

一回負けたら一曲ジャイアンリサイタルするとかどう?

誰も幸せにならないかも……

 

その他

オセロクエストスタート

七盤勝負用に、オセロやったことほとんどないから楽しみ

連珠はまだ手筋などがよく分かっていないが、こちらも並行して行く

メインではない

 

順番的にオセロ→チェス→囲碁の予定

 

グラブルはのんびり

後で上げる記事でまとめるが、今のところ焦ってやることはない

半額は恐らく12月8日前後でしょう、そこから炎柱や明石家狩りやらアルバハ殴りやら火風六龍やらスラ爆やらなんやらなんやらする訳です

日課をこなしていこう

バブさんを団でやりたいとお願いしたしー

 

Vroidの作り方学ぶ

時間見つけて適当に

なんとか可愛くできんものか

 

のりたま競馬部記事

他のことが進まなくなったら書く

ガミり過ぎて頭がおかしくなりそう!

 

素人目線で見たかまいたちの話

かまいたち本の内容をそのまま書くわけには行かないが、自分なりに適度にまとめたい

時代背景なども含め、現行の問題点とカメレオンの話と野原プロの棋譜なども……

 

対局余談の続きもねー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どらけんさんの棋譜漁り

 

りりあちゃん放送に遊びに行く

桃鉄放送に参加できるらしいので、次やってたら行くのー

 

あとなんかやりたいことは山のようにあるけどそれはまた別で!

 

(しろらんさんに教えてもらったジオで色々見に行くのは来月かなー)

のりたま将棋クラブ第15期名人戦リーグC級 自戦記その一

新シリーズのスタートです!

 

f:id:kisamoko:20201122210200j:plain

ヨクネェヨ!

錯覚いけない良く見るよろし

 

前回までのあらすじ

大体下の記事から見てください

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

リーグ戦とプレーオフ入れ替え戦の死闘を制したことにより

モコナはC級への出場券を獲得したのであった……!!

 

オフシーズン(3週間くらい)の間は下の企画にも参加してました

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

第十五期、C級の顔ぶれ

こういうのは良く知ってる人が書いてくれてます

siroyamaoka.blog.fc2.com

 

わわわさん、兜さんはそもそもB級に上がるはずが参加者増と新規参加者のレート的にあぶれてしまって戻ってきてしまった兵!

 

ろぶろいさんは激戦のBから落ちて来られた当然猛者!

 

どらけんさんはそもそもC上位でなおかつ現在やすなお氏に師事されて強くなっている最中!

 

ののさんは何してくるか分からなくてどう戦えばいいかわからない、相性的にきつい!

 

まりぞーさんは前回負けてる!

 

……1個くらい勝てる要素が、あるのか?

 

対戦相手、事前準備

緒戦から対戦相手は前回のC級2位、兜四郎さん!

いやいや、強い人と当たっちゃったなぁ、皆強いけど

 

兜さんはカープファンでお酒好きのナイスガイです

結構古い歌謡曲とか知ってた気がする、面白い方ですよ~(競馬もお詳しいけどのりたま競馬部は未所属)

 

将棋の方は、居飛車

なんか前期のサクサクセスで振り飛車(四間穴熊)も指しこなされるようになられてたのが怖い所ですが……

 

え、C級に振り飛車党が多いとか言ってた人がいる?

ブラフ

 

さて、準備の方ですが……

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

 

今回も無事に10億貢献度を達成しました

皆様お疲れ様でした、来年もよろしくお願いいたします

 

いやー、確かに14日から古戦場なので14日は無理っす~とのりたまさんに伝えたのですが

うっかり22日が21日の古戦場の翌日であることを忘れてましたよ!!

うっかりうっかり

とはいえ準備はします

対局がなかなか出来ないですが、そこをカバーする準備をする方向に切り替えました

実戦練習の不足を埋める手法を考えてみました

 

それは……

戦形の固定です

具体的な話は棋譜コメの方で軽くやっております

あまり言うと後々に影響するので深くは言わないですがまあちゃんと読んで下さったら分かるということです

兜さんも読んでるけどね!

いや、言っちゃってもいいくらいの単純な話なんですけど

 

一番勉強したのはこの形でした、と言うのだけ示しておきます

f:id:kisamoko:20201122224639j:plain

あの孤独なパンジャンドラムは……!?

間違えました

 

f:id:kisamoko:20201122220744p:plain

低い雁木で角交換にも負けないぞぅ

注目すべきは、先後の反転を行なっていること

スマホが長くなって凄く不便、下の部分を簡単に切り取る方法を募集しております

 

他にちょっと確認したのは、横歩取り45角戦法です(横歩を取られること前提)

では、実戦へ

 

自戦記

今シーズンもIOを利用していきます

今回からはShougiGUIの方を経由して棋譜を叩き込む形式にしたので移しても崩れませんよ!

 

 

 

感想

f:id:kisamoko:20201122222351p:plain

55歩を突かれた瞬間のイメージ

まあ何だかんだで上の画像のあと頑張ったように、私もそこそこは頑張ったよ

 

でも、パニックになるのが早すぎたのはやっぱり実践練習不足でした

何より、矢倉?っぽい何かに関する知識が無かったために急戦矢倉が飛車を回してきたとき雁木が受け切れるのかどうかと言うのが分かってなかったのが痛いですね

受けきれるというのが正解で、43の銀を使って交換されても68銀と58金が受けきってくれるってわけですわ

 

何より、最後の47とから46角の構想は兜さんの胆をちょっとだけひんやりさせることが出来たのではないかと思っております

真夏のコミケ会場での冷えピタくらいには

 

f:id:kisamoko:20201122222441j:plain

頓死なんて誰でもできるもん!!

ちょっと良くなったかもと思った矢先に、独善的な読みで集中を欠いてしまったのが大いなる反省点です

 

でも、雁木中々面白いなと思えたのは収穫でした

前期のまりぞーさん戦みたいに新たなことに挑戦して吹っ飛んだのはあんまり印象が良くないですけどね、自分の中で

 

なお、ショックの余り今日滅茶苦茶気落ちしてて勝負事の調子が中々戻らなかった模様

どうぶつしょうぎで無駄にぼこられたり、クエストで勝ち確切れ負けや序盤作戦負け連発したり……

 

 

こういう時はどうぶつタワーバトルで調整するに限る

4連敗した後に3連勝してそこで止まりました

(こういうところ、牌賊オカルティの影響があるなー)

 

教えてKENTOちゃーん

55歩って突かれたらどうするの?

f:id:kisamoko:20201122224728p:plain

突かれたところ

こっちがいいとは思わないでしょ!

大体こっちから突くつもりだったのに

 

f:id:kisamoko:20201122224737p:plain

え、そんな歩を一方的に損して何が楽しいんだ!?

 

f:id:kisamoko:20201122224746p:plain

 

f:id:kisamoko:20201122224755p:plain

確かにこれは後手の方が圧倒的に面白いですねなるほどね

難しいなぁ

 

2枚銀が出た状態では?

f:id:kisamoko:20201122224803p:plain

やっぱりとってもいいってさ

そりゃそうか

とにかくこっちも攻める気概を見せようという話

 

その他

f:id:kisamoko:20201122224811p:plain

ここもまだ別に潰れてなかった

つまりIOに書いてることは嘘、でたらめ、あれは対局中に思ったことを書いてるだけだから……(震え声)

 

f:id:kisamoko:20201122224820p:plain

結論はここがまずかった、64銀と出られた手が歩を取り込みながら桂辺りではやってられませんね

 

f:id:kisamoko:20201122224831p:plain

71角からの早い攻めを一応兜さん用に

多分ご自身で調べられてるはず

f:id:kisamoko:20201122224840p:plain

つまりこういうことでした

 

82金からだと悠長だと思った?

f:id:kisamoko:20201122224848p:plain

飛車取られた瞬間詰めろクラスなので間に合ってますよねー!

実質1手しか隙がないため結局後手の炎は間に合わないって話

 

終盤

f:id:kisamoko:20201122224857p:plain

f:id:kisamoko:20201122224906p:plain

あーはーん

 

で、24歩取ったら飛車走られて辛いと思ってたんですよ

ところが……

f:id:kisamoko:20201122224915p:plain

銀渡すのは勇気がいるのでは??

でも確かに詰まない、理由は単純で最後の形と同じってわけ

 

f:id:kisamoko:20201122224924p:plain

今度からは気をつけまーす

 

 

f:id:kisamoko:20201122224934p:plain

うそでしょ!? これでも大丈夫なの?

だが下を見てみよう

 

f:id:kisamoko:20201122224942p:plain

f:id:kisamoko:20201122224952p:plain

 

流石に無理なのでは……???

もっと安全なほうで動きましょうね