ほのえりは世界を救う

答えは得た――高坂絵里

競馬ー競馬ー美しいー ①

キムタクのCMを楽しんでいたもの来たれ!

 

経緯

テレビでスポーツがなくて暇ですね

競馬しかやってない

ボートはやってるのかもですが、昨今余り地上波でやってないので……

 

久しぶり競馬をしっかり見てます

いつもは日曜日が暇なら見てるんですが、たまに予想してただけでした

 

しかし

先日のりたま将棋クラブに入ったら、心優しいくまさん(しろくまさんのことです)に競馬一緒に楽しまないですかと誘われましたのでホイホイついていってしまう私

 

これは久々にしっかり情報集めてやってみますかとなったわけですよ~

やはり円でもポイントでも賭けてなんぼ、ありゃ馬こりゃ馬

 

NHKマイルを外した

まあそんな簡単に当たるわけではないです

 

今回の考え方

1.本命

マイル適正、距離適正は母から見るものですが……

それよりメジャー好きだからレシステンシアでいきたいなー

初の東京だけどあんまり関係なさそうね

追いきりゆったりなのが少し不安、騎手はお前なら大丈夫だろう

馬場が重くなっても前走悪くなかったし、逆に高速レースになれば負けないはず

 

2.流す先

タイセイビジョンは出来が良さそうだし内枠引いたのでなんやかんや絡む

でも両馬が直線競るようなレース展開ってあるのかな……?

多分どちらかが勝つんじゃないかな、その場合もう片方は絡まないのではなかろうか?(根拠レス)

レシステンシアが基本前に出るから近くでレースって事にはならないと思うけど

 

サトノインプレッションは怪しい

力不足というより外枠過ぎることと、高速レース展開になったら多分それがもろに影響すると思うから

末脚炸裂みたいな競馬はしてないので恐らく入線に絡めない

 

ところでサクセッションの距離ってマイルなのですかね……?

馬力はあると思うけどうーん

ルフトシュトロームは馬より騎手で見てしまった

 

3.パドックみる前に決めてしまった

見てもナンニモワカラン

 

用事が入るかもだったので、お昼頃に決めました

のが、あのツイートですね

 

 

4.結果

結果としては、ノーマークだったラウダシオンが勝ちました

完全ノーマーク

ワイドでやってても外れてるのでしょうがない

 

ギルデッドミラーはオルフェ産駒つまり私の大好きなステゴの血統だということしか調べてなかったけどそれなら考えに入れればよかったですね

 

次回に向けて

ダービーまでに1回当てたいので、ゆるゆる頑張っていきましょう~

自分の将棋の話 ~序盤駒組について見つめなおす編~

f:id:kisamoko:20200511223037j:plain

序盤の研究を始めようとして、すぐに挫折するモコナの姿

 

この人スタリラの話をしたと思ったらまた将棋の話してる……

 

今日のテーマ

何かにつけて、ゲームというのは序盤が大事だと思います

 

終盤に比重を置くゲームは勿論ありますが、それは結局序盤からの積み重ねに過ぎない

ラー(ボードゲーム)だって、3ラウンド目が最も点数が高いけれどそこまでに力を貯めておかないとマトモに動けないわけです

野球だって序盤に大量点を取られたら大変なんだから、先発ピッチャーは重要なわけです(ストッパーも大事)

 

いわんや将棋をや

 

駒がぶつかる前に将棋が終わったら嫌でしょ?

「相手が気付いていないけれどこっちは優勢である事を知っている」くらいなら別にいいし

「まあちょっと有利はつかんだな」くらいなら別にひっくり返せるかもしれません

 

でも、駒がぶつかる前に「もうだめー、序盤の時点で負けー、はいこの将棋終わりー」ってなったら嫌じゃないですか

マゾ、とは言わないまでもちょっと苦しいくらいから反撃するのが好きな方は振り飛車党に多く見受けられます

受けが得意な方、逆転術を駆使する方は悪くなったからと言って簡単に土俵を割りません

有段者(二段以上の方は特に)は粘りも華なのは当然です

でも、それは苦しくなったところが原点だと思えているからです

 

私は0点が原点だとは思ってないので、できれば17000点くらいが原点であってほしい訳ですよ

東風戦想定で

 

ということは序盤では最悪マンガン食らったくらいで被害を留めたいし、親番を残しておきたい

 

麻雀の話はともかく、将棋ならば自分がある程度自信を持ってさせる序盤展開にすべからくもって行きたいわけです

この形なら、結構勝てる方法を知ってるぜというところに無事に持って行きたい

……

 

つまり、これこそが振り飛車が結構選ばれる理由ですね、後で同じこと書いてますけど

 

長くなりましたが、今日は自分がどういう風に序盤戦形の選択・手順について考えているかを見つめなおしてまとめてみました

支離滅裂な文章かもしれませんが、何か見てもらえれば幸いです

 

余談

こういう意味で、かなしいさん(名前を挙げていいかわかりませんが)の纏めている綺麗なノートみたいなのの簡易版を作れるアプリなんかあればめっちゃ楽だろうなーと思うんですよ

将棋GUIフローチャートも悪くはないのですが、直感的にアプリで編集見直しができればクッソ便利だと思いません?

つまり各種手順戦形に対する分岐棋譜をコメントをつけて整理し、簡単に見直すことができる機能を備えたアプリがあれば……

そういうのないっすかね?

 

いや、なければ今あるものを組み合わせて自分で頑張るだけなんですけどね!

 

◎志向

現在は相手に合わせて手を組む志向

自分から積極的にやることをあまりしない

つまり、相手の作戦をある程度見きってから動く

これは結構面倒な指し方ではある

 

かまいたちは総合戦法を銘打っているのでこうなるが、別に英春流は柔軟なのでこだわる必要はゼロである

英春氏も常に進化させている、袖飛車もやるし飽きたら陽動振り飛車もするし陽動しない振り飛車だって指せるのだ

相手の土俵に乗らないことを目標にしてるので、そこがポイント

ゆえに今回の見直しで相手の序盤によっては自分にあった指し方を選択すべきこともありうる

 

それもまた英春流の心である

安っぽく言えば哲学

高尚に言えば無形無声

何にせよ、真理追究よりも兵法者的観点から捉えているので

使えるものは何でも使いつつ軸は元に置くという欲張りセットなドナルドの噂と言うわけですよ


◎対振り

意外と序盤の手順でめちゃくちゃにされることはない

先後余り気にしなくていい

これが、振り飛車が入りやすい点だと思っている(逆に言えば相手も考えなくていいわけである

 

 

・ノーマル四間

かまいたち本組で戦う、頑張る

・ノーマル向かい

たまにやられると驚かされる、自分から攻めてくる人は多くないが攻めてきた場合はちゃんとした対処が肝要

ゆっくり来るやつには右四間、速攻形には向かい合って戦うしかない

結構負けるので検討案件

 

ゴキゲン中飛車

亜種銀対抗と見せかけた5筋位奪還+54歩逆襲仕掛け(みららさんのお陰で思い出した

結構持久戦気味になる、囲いが互角なので捌き合いが肝要

 

・ノマ中飛車

ほぼ絶滅した、むしろ今やノーマル中飛車はゴキゲン系ではないか?

・ノマ三間

基本的に右四間で対処

 

・早石田

きっちり金で受けるか軽く46歩(64歩)で受けるか、石田への変化も踏まえて動く

とにかく破壊されたら困るので立ち回りは慎重に

かといって持久戦にはさせないように

 

・KKS

かまいたちに組みづらい

速攻ではなく途中で角交換されたのなら57銀急戦に組み替えてしまうのも手

なぜなら相手は相手からの角交換で確実に手損立ち遅れしてるから、角の打ち込みされない組み手順をさっさと確立することがポイントになりそうだ

相手はほぼ向かいにするということが分かっているのが気楽

 

・知ってて64歩を早めについて銀出を止めてくる四間

乱戦開始、6筋に駒を集結させて殴り合おう、子供の喧嘩モード

手順前後が死を招くからお互いに注意がいる

89玉と引ける時に引くと凄く楽になる

桂馬を使うかどうかは相手次第、混乱してくれたら儲けもの

端も絡むことに注意

 

・端角中飛車

めんどくさい

普通に怖い、速戦系の相手にはいなしきって反撃することが可能

普通に端をついて角を追い返せるタイミングがあるのでそこを逃さないのも肝心

浮き飛車と混ぜてくるやつにはじわじわ銀で押さえ込んでいくこと、相手の角道は開かないのでこっちの角をさっさと活用したい

 

◎少し変わった戦法達

・対あひる

某氏の動画にならって雁木に組んだりする

こちらから焦って浮き飛車端角に仕掛けない

飛車を切っての捌きをやらせない

飛車侵入・捌きを絶対防ぐことが大事

フリーズ将棋ばりに二駒防御を徹底、右銀の使い方が鍵

成算無く端をついて相手の攻めを誘発しない

じれた相手が片足を崩して攻め込もうとしたら応じてやる、片足がもげたら飛車を打ち込めるので

後、玉の頭とコビンが弱点、歩を叩ける隙があれば適当に叩くだけでいい感じ

なぜあんなに嫌われてるのかよく分からないが、3切れでやられると時間切れ負けを食らいやすいのが憎まれるポイントなのかもしれない

 

まあでも、それも3切れというゲームの作戦だしねぇ、発展性がないというリスクも負ってるわけだし

76歩を速攻で掠め取られないように注意(取られても横歩とらせたと思い込むしかないか)

ここは序盤の手順をもっと気にしてやるべき

 

・対嬉野

やることがすぐわかるのに、対処法を間違えるとぼこぼこにされるせいで嫌がられるやつ2号

量産型嬉野にはのきろりた流で対処

手順遅れないように、切り合い頑張りましょう

 

中飛車変化はこっちも中飛車で、その場合相手の角を自由にさせないことがポイントになる(効きが戻らないのと玉の壁にさせておく)

 

高段嬉野使いはほんとにねじり合いに強いので何か考えた方がいい

桂馬跳ねたくないがそれは難しいので、右で囲えるようにできれば右銀は残しておきたい

いい案が思い浮かばない

 

相手の情報で変わるところ

 

菊水で受けるのは何度かやったが意外と面倒

というか反撃チャンスをつかむのが難しいのだ、どう素早く反撃するかの構想が厄介で

 

・筋違い角

4筋(というか角の引き先筋)の歩をさっさとつきこしていく

私がやるなら筋違い角四間にするのでそこまでポイント上がらないけど、圧にはなるので

意外と時間をかけると形を整えられて一歩が何かに利いてくるので面倒、とっとと潰すか押さえ込むに限る

 

◎対居飛車、先手編

・19手定跡

1.一直線型

自信があるので負けたくはない

実は桂馬をとったところでソフト評価値は必ずマイナスになる

実戦的に圧になるのと57銀が受けに回れることがポイント、相手を受け姿勢に回らせる

ことが肝心

 

2.左右分断型

大抵分断できない、相手が桂馬を跳ねて止めることをしないので

私が手順を突き詰めたらもうちょっと勝率上がると思う、詰めなさい

後手が角を打ってちょっかいをかけてくるパターンがある、落ち着いて対処すれば相手の角が遊ぶので有利になる

 

3.横歩取らせ型

恐らくこれは現状無理がある

ソフトは当然マイナス、指し手の確認をも一度本読み直して確認する必要がある
むしろソフトと一緒によくなる順を探すべきだ

動かしていかないと負けるのでかなり激しくやらないといけない、目的を持って動かないと相手の持ち歩や低い陣形がこちらの仇となる

攻め方をきちんと作ってしまうのが良いのだが何かまだ作れてない、実戦譜が少ないわけじゃないはずなんだが……

 

今はやって来てほしくない

そのうちやって来いにできたらいいな

 

・右四間含み

これは後手番でも同じ……でもなかった

組み方として最終的に右四間形に合流するもの全般を指す

角道を開けたまま、早めに腰かけて桂馬を跳ねてくるので形的に見通しやすい

菊水に組んでしまうと受けが効かないのでカウンター思考で行くなら角を残したまま銀を68にとどめる例の形で

57銀を右にあげて攻めを誘い68銀を57にあげて行き、66~55銀とぶつけて55歩を作ることで相手を止める

しっかりやらないと75歩のつき捨てから殺されたり角道を復活させられ殺されたり端を絡まれて殺されたりと死亡例は枚挙に暇がない

が、突き詰めれば切らせた上でタコ殴りにできる(左美濃形に組むならこちらの飛車先も間に合うので大体同じ)

 

もう一つの手段はこちらが角道を閉じないこと、争点を作らなければいい
でもこれなら普通の人は右四間にしないと思う(それしか知らない人もいるので分からないが

 

55歩を早めについて腰掛銀の形を封じるという手段もある

 

・対角換わり

角換わりを指す

というか、最近は矢倉に組んでしまって戦う

相手が角換わりを指そうとする気組をくじいた方がよいという判断と、角換わりの定跡を知らないのでわざわざ相手のワールドに飛び込みたくないという話である

角の打ち込み注意、大概打ち込まれるがこっちも手は作れるし腰掛け銀はさっさと追い返せる(57に銀が早くいるから46に上がって迎撃)ので相手も手があんまりない

総矢倉のエフェクトが何度も手に入る、指しているつもりはない

ウォーズは私にかまいたちのエフェクトをくれない

 

右玉でもいいじゃないという悪魔の囁きが……

 

・対棒銀

油断すると簡単に持っていかれる

悠長に菊水に組めれば文句はないが、暇を与えない一直線形には66銀と上がった方がいいかもしれない

そこに銀はいるのだから、受け止めてしまいたい

手数的に右金は後から動かすべきなのだということを念頭においておけば77角~88銀~68角は間に合う、先手なら

ダメなら66銀で

矢倉戦でも先に角銀の交換を決められたくないと思うマン当たり前だが重要

桂馬跳ねてたら余計に

桂馬はねて棒銀を受け止めることも検討してるがあんまり上手くいかないなぜ

(最近は8筋交換から84飛と浮いて止めることも考えたりいろいろ策を練っている)

 

ところで角交換してる際の桂馬跳ねる居飛車の駒組って危なっかしくて嫌なんですよね

でも攻めにはいるときはいるから、仕方ないか……

 

これは角交換後菊水に組まない理由でもある

飛車打ちで即王手にならない形にしないと角交換後の戦いを強く進められないから

 

 

・対4手目角道止めるやつら

こっちが右四間

なまくら野郎に鉄槌を下せ

これは戦形というより手順的な話のところで話すのだが

そもそも戦形に対して戦形選択などという悠長なことをやっているわけが誰もなくて

相手の指し手に反応して盤面を見てカウンターで指すわけである

角道止めてくつらは皆争点を45に作れるから右四間で問題ない

これが右四間の強みである

 

雁木だろうが矢倉だろうが右玉だろうが右四間で倒す

22に玉がいったり角が浮いたりそれたりしたら即45歩

飛車なんかくれてやる、お前の玉を寄越せ

48銀保留の形には仕掛けるのは危険なので手待ちした方がいい

後、33に駒をおかずにがっちり固められたら流石に倒せないです

35から絡んでいきたいが歩がないので辛い(2筋つかない弊害)

固められる前に何らかで開戦することを心がけたい

45歩を掠め取れたら一歩入って35からの絡みが実現する

 

 

・対相掛かり、横歩取り

いや、相じゃないから相掛かりじゃないでしょ

こっちは飛車先の歩をつかないんだから……

 

適切な呼び方が思い浮かばないが、正攻法で来られるのがもっともしんどいというやつ

でも普通に引いてくれるなら菊水に組んで真面目にやる

相手が矢倉にするならまあこっちは菊水です

 

でも再開してからこっち昔のように矢倉に組む人見たことないからなぁ、急戦含みだったり雁木に切り替えて角利用して迫ってきたりとか……

 

とかく角の利用が二昔前と今とで居飛車戦においてずいぶん変わったと思われる

だからこそすぐには角道開けない袖飛車とか嬉野とか、そういうパターンが対抗で編み出されサイクルしているのだろう

 

さて横歩取られるパターン

さっと構えてから横歩をとられると二歩持たれるので流石にこっちがつまらない

何かそこまでいって横歩をとられたらこっちに反撃手段があるらしいのだが、ソフトに相談して確認したいところ

(確認した、今後はちゃんとできそうだ)

(確認した後、指したら間違えて負けた、もう一度確認した)

 

焦らずに指していきたい、角交換して82に打ち込んで馬を封じられて死ぬのこの一週間で二回やった、生殺しはいやでござるよ

 

 

・早繰り銀

当たらない

というか菊水には早くはならないので、普通に繰り出してきた銀になるだけ

早くならないから普通の将棋である

教授はどう攻めてくるのか気になるので、多分やったら粉砕されそう

 

 

・袖飛車

面倒

浮き飛車で対抗したいか、見えたら遺憾ながら2筋をつく

まだ余り対策を固めていないが、こちらの角をいかに自由にするかが争点だと思われる

 

カメレオンやるなら私が指すことになるのだが……

 

 

◎対後手居飛車

 

決まっていなくて困っている

 

 

ここからは相手の手とこちらの手ごとに考えていきたいところだ

文字ではなく盤面を動かして検討できる形が望ましいが中々難しい話である
ioって変化手順を持たせられましたっけ?

何かを使ってそこをうまく整理したいものだ

初手76歩に対して62銀と指して果たしてとか

初手26歩に対して34歩と指したらどうなるのかとか

その後の9手くらいでこっちの運命が変わってしまう

 

最近(ここ二日)はショーダン氏の動画をくりそらさんに紹介いただき、26歩34歩76歩以降の手組みについて研究中


ショーダンオリジナル改VS26歩34歩76歩型【序盤研究】

 

空中分解するか押しつぶせるか、攻め筋を色々覚えると楽しそうだ
ついでに右玉の指し方(攻め方)も覚えてみたいが……銀交換されたらどうするんだろ?

 

棒銀に立て直してくる人にはしょうがないか

機械的対応がよいのかどうかは難しいが、構想のある程度のビジョンと手順と注意点は覚えておかないと厳しいところだ

温い手をガンガン咎めてくるのが初段より上のかただと思っています

 

 

余談2:攻め筋、寄せ筋の勉強

よーし、お互い万全に組んだし手番も歩を持ってるぞ

さてどう攻めるの?

これはいけないので攻めの手筋をたくさん持ちたい

 

矢倉の陣形をどう攻めるのか、玉頭とB面攻撃をどのように混ぜるのか

左美濃を攻略するには?

交換して手に入れた角をどこに打てばいいのか

がっつり組み合った中飛車はどこから手をつけていくべきか

端攻めに必要な持ち駒の枚数は? 相手の形との連動は?

 

カウンター志向なので、昔は相手から貰った豊富な駒でボコにする将棋をしてきましたが

今のカウンターはこっちもある程度攻めながら相手の攻めをいなしつつ一瞬の隙で反撃できるようになっていないといけないわけですな、コワイコワイ

頑張って覚えたいですよ

 

 

寄せも同じ、どう考えても優勢だけどどうなれば相手の玉に素早く迫れるのか(自玉の危険度

 

玉に迫るまでの手数持ち駒計算をできるようになりたいわけですね

特に剥がしのテクを磨きたくて、これは対某メイド対策を目論んでます

メイドさんには苦い思い出があるので(とはいえこちらが本当によかったのかどうかは怪しい)いずれリベンジしたいからです

 

詰め将棋は毎日ちょこちょこやってますが、そこに持っていけないとダメという話

穴熊嫌いも払拭したいー!

 

 

スタァライトリダイブ、もう一度スタリラをやりませんか? ~ 零課金勢の視点から今のスタリラを語りたい ~

f:id:kisamoko:20200511094401j:plain

何も終わっちゃいねぇ! 俺にとってスタリラはまだ続いてるんだ!

仲間が欲しい

今日はなんだかツイッターのTL上をスタリラ(うちリラ)やアンドリューやら青嵐やらが駆け巡っていたことは、ご存知だと思う

 

青嵐がキャラ追加される前に

今こそ、スタリラを再開しませんか?

私のTL上でもスタリラのガチャを引いたという人はそれなりにいるのだが、スタリラのイベントをちゃんとやっていると言う人はとんと見かけないのである

(スタリラをやってるからフォローした人については除くものとする)

 

ナゼでしょうか?

 

プレイしてない理由

・レヴュースタァライトは好きだけど、スタリラはガチャが渋すぎて好きなキャラの☆4が引けないから止めちゃった……

・イベントが何か(戦闘、報酬ともに)面白くなくて止めちゃった……

・対人戦が怖くて止めちゃった……

・石配布が渋すぎてガチャ回せるまでに貯めるのがタルすぎて止めちゃった……

・運営が刹那的・場当たり的に運営してるから

・イベントストーリーで気に食わないのがあったから

・集金要素が酷すぎるから

・他のゲームが忙しいから

 

分かります

f:id:kisamoko:20200510223140j:plain

いいキリンがなかった、あいつは貼りたくない


一番下の理由はどうしようもないとして、上の方の理由については少しは(当社比)改善されたということをお伝えしたいのです!

一つずつ、見て行きましょう

 

好きな舞台少女の★4を引く事だって、今なら(そこそこ)可能なんだ!

ほんとぉ?

f:id:kisamoko:20200510223838p:plain

マイ・スウィート・ララフィン

このようにララフィンの★4キャラを三体集めることに成功していますね

分かりにくい

まあ、ほんとはもう一体いますがそこは無視しましょう

ついでに

 

1.5年の歳月を経て、無課金で全キャラの★4を集めきることができました

いちえマジ出なかったんだよ……

冷静に考えると1.5年経ったのに全キャラの★4を持っていなかったというのはメチャクチャな事態なのですが(キャラが続々追加されているゲームならともかく)

 

話を戻して、ララフィン(好きなキャラ)をたくさん引くチャンスと言うのが存在します

それは

 

誕生日ガチャです

 

誕生日ガチャだけはクソみたいなガチャ分け(通常、きらフェス、シーズン、STARRYDIAMOND)を全部ごった煮にしてキャラが引けます

 

誕生日キャラのピックも十分されていますし、STEP11まで進めればどんなにバッドラックの持ち主でも絶対に好きなキャラの★4が引けます

STEP10まで進めるのに必要な石は大体22500個くらいです、確か

STEP11まで進めたらそのキャラの新舞台少女が手に入るはずです、その場合は25500石用意しましょう

 

25500石とか……集まるわけないだろ!

私は詳しいんだ、エイチームは石を配らないって事を

 

石は割りと貯まるようになった

まず一番大きな改善は、デイリーミッションで手に入る石が1日100個になったことです

 

f:id:kisamoko:20200511095516p:plain

VSレビューをすることで50石もらえるようになった、大分前の話だ

50→100なので2倍貯まりますね

1ヶ月で30×100+週間ログインボーナス200×4=3800石貯まります

全然足りないじゃないか><

 

まあお待ちくださいよ

1ヶ月に3回くらいのイベント、トータルで2000くらい石が手に入ります

 

これらを加えると2ヶ月で12000石くらいは貯まるわけですよ

 

これに、何か良く分からない理由で最近結構配られるようになった石を加えたり(経営を心配する声が上がる)

f:id:kisamoko:20200511102952p:plain

これは前からくれてたね

石デイリーミッションをこなす為に、VSレヴューをやる羽目になるためそのランク報酬で手に入る石などを加えていくと

 

2ヶ月我慢すれば18000石くらいは貯まるはずというわけです

後は、多分やってないだろう夢幻の舞台とかまだ見ていない舞台少女の絆ストーリーでも開いて集めて下さい

 

(注:私はララフィンのために1ヶ月半の間、ガチャ1回1500石だけ回して後は我慢してました)

 

f:id:kisamoko:20200511100520p:plain

これは2020年2月6日に、1年3ヶ月の時を経てやってきたファントムなな

……

まあ、そこらへんはドウシヨウモナインダナ

 

ガチャチケもそこそこ手に入るようになった

「んなこといってもまずキャラがいないからVSレヴューとか勝てないじゃないか……」

 

とお思いの方へ

別に勝つ必要はございません

挑めばいいだけです、リタイアしてもいいです

リタイアしないほうがいいんですが

 

とはいえ、毎日負けるために挑むというのも癪でしょう

私は癪です、恐らく微微課金勢と思われる人に負けてるので仕方ないんだけど

 

それにキャラがそれなりにいないとイベントを効率よく回すことができません

(低効率低回収でいいなら難易度4くらいを特攻サポート借りれば問題はない)

 

じゃあガチャチケでキャラが引ければいいわけで

最近は定期的にばら撒かれたり

やっぱりVSレヴューのスコアを稼ぐと手に入ったり

f:id:kisamoko:20200511103019p:plain

限定レヴューの時にランクアップすると貰える

右端に見えてるガチャチケ15枚とかが狙っていくスコアです

 

イベントをそれなりにこなすと手に入ったり

ログインボーナスのメダルで交換できたり

なんやかんやでガチャチケが手に入るので、適当に貯まったら回してやればキャラは引けます

 

たとえガチャチケのガチャの確率がクソであるとしても、天井まで100回回せば★4舞台少女は問答無用で出ます

 被る

通常ガチャチケの排出キャラがあんまり強くないとしても、それは対人戦視点であって日常使いであれば非常に心強い仲間です

なんやかんや強いやつもいます(弱いのは初期実装キャラ)

 

一応キラフェスガチャ・シーズンガチャチケもありますが、そこまで期待しないでください

天井であろうが通常★4キャラも排出されるので

 

VSレビューもそこそこ面白くなった

5体を編成して戦う形式も残っておりますが、現在メインで行われているのは

 

f:id:kisamoko:20200511095607p:plain

切れて見えていないが、9体のキャラとメモワールを設定している

上の画像のように、9体編成でそこから見せ合い

2体をBANしあって、残り7体から5体を選んで戦うという形です

問答無用で出し合い勝負ではなく、ちょっとは頭を使って属性相性や自分の編成にとって不都合なキャラを考えてBAN……とか出来るようになりました

 もしかしてこれはゲームなのではないだろうか?(別に5体見せ合いが悪いわけではない、それはそれで違ったゲームになるだけ)

 

まあ課金してる人には適いませんが、同程度の無課金勢同士ならいい勝負になるのではないでしょうか?

少なくとも3ヶ月くらい真面目にやればSランクには行けます、間違いなく行けます

私が行けたから

 

f:id:kisamoko:20200511095907p:plain

SSSじゃないとどうなのという人の事は無視しましょう、それはきちんとプレイしてる人の発想です

それ以上は知識と腕とキャラが居ないと大変

多分SSまでは私でも行けそうです

 

なんで、恐れずに挑戦してもらえればよいかと思っております

レッツビギンでございます

 

イベントはストーリー以外相変わらず

ストーリーは、メインストーリーが一段落したことで他校との絡みが格段に増えて行き

STARRYDIAMONDのおかげでやっぱり色々とケリはついてないけど蟠りも減りましたので、そういう絡みもふえております

 

今年のバレンタインイベントなんかはとても良かったですね~

そう思わない?

バレ(ンタイン)画像

f:id:kisamoko:20200511100214p:plain

可愛い姉妹が仲がよい事は、麗しいものですね

f:id:kisamoko:20200511100320p:plain

丁度イベント中に2月3日の誕生日を迎えた姉がいたので

大体ストーリーに多くの人からブーイングがあがったのは水着(2019)のときだけだと思う

各キャラの水着の売り方と相まってぶち切れた人が多かったからね、あの水着大して可愛くなかったし……

 

まあ個人的にはもっとフロンティアの話を増やしてほしいんだけど、まあ難しいよなってなっちゃうのでした

 

さて、イベントのシステム的には相も変わらず微妙なシステムでございます

交換イベントかBOX系イベントで、やることはボス倒すだけ

ん……?

別のイベント方式があっただって?

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

こんな酷いイベントはもうコリゴリなので、やるんだったらもうちょっと楽しいイベントに変えてほしいです

 

4チームに分かれて戦うイベントの方がマシです、あれも入ったチームがクソ弱いとあんまり楽しみがないという問題がありますが

 

あ、でも最近イベントでの★3キャラ配布が段々減ってる傾向にありますね

★3キャラでもストーリー見れるのはありがたいので本当は欲しいのですが……

 

ゲームの要素面

なんやかんやエイチーム君もそれなりに頑張ってゲームを面白くしようとしてくれてはいます

面白くなっているかはともかく、要素を増やす努力はしています

 

f:id:kisamoko:20200511100725p:plain

一昨日初めてやった

 皆で協力してスズダルキャットを倒せるマルチができたりとか(もう設置されてから大分経ってる)

 

f:id:kisamoko:20200511100826p:plain

いまだに触れたことがない

ある程度のキャラ・メモワ・攻略方法を準備しないと倒せない、月換わり高難度クエストとか(注:円卓の騎士系舞台少女が貰えます

特定の属性では勝てないこともないと思いますが、厄介なので放置しているらしいです

 

f:id:kisamoko:20200511101051p:plain

f:id:kisamoko:20200511101057p:plain

他のゲームの良いところを取り入れるのはいい事である

合宿システムとかできたり……、別にステータスが上がったりスキルがついたりするわけじゃないけど

(掛け合いも一通りみたな?)

(青嵐が実装されたらデザインついでに学校の垣根を越えた合宿は可能にならないだろうか?)

 

f:id:kisamoko:20200511101612p:plain

f:id:kisamoko:20200511101618p:plain

いい点をパクるのはもっとやっていいのだよ

まひるは前の画像の方が好きだけどね、無駄にテカってなくて

初期星2キャラでも最大まで育てたらかなり戦力になります(対人戦の事は忘れて下さい、数キャラは入る可能性を考えられてたが今はまだ使えないので)

 

f:id:kisamoko:20200511102244p:plain

こんなんでも嬉しいんですよ

誕生日にマイシアター用の各キャラぬいぐるみを手に入れられたりとか

(私ちっちゃいの一つも持ってなかった、笑った)

 

f:id:kisamoko:20200511102404p:plain

へたくそ

たまにミニゲームが出てきたりとか(これは去年のエイプリルフールが今復刻してる)

f:id:kisamoko:20200511103640p:plain

真矢様の方がすき、偉い人は1000とかできるらしい

 

後、ゲーム内チャットができたとか

最近使ってなかった、話す事はあるっちゃあるしない時はない

民度は至って平和

変な人は稀にいるけど暴れるようなことはほぼない、もし仮に暴れていたとしても大半の人は多分現場に遭遇できない

 

まあまあ頑張ってるんだよ、頑張っているから、ほら……

 

集金には目をつぶろう

f:id:kisamoko:20200511103243p:plain

f:id:kisamoko:20200511103248p:plain

常々、このガチャ画面はスライド式にすべきではと思う

フレポはともかく、ガチャが今6つ種類あるってのは酷いもんだ

多いときには8つあったりする

実際は言うほど阿漕でなかったりすることもあるのだが景品表示法的にどうなのかというガチャもあるのはご愛嬌と言う奴だ)

デザインが阿漕に見えやすいのでどうにかしたってくれ

 

ガチャも大概ドブなのだが、そんなのは他のゲームだって一緒だ

 

f:id:kisamoko:20200511104056p:plain

f:id:kisamoko:20200511104102p:plain

f:id:kisamoko:20200511104107p:plain

はぇ~、いろんなパックがあるんじゃね~

水着の時も各キャラの水着と交換できるメダルがパックで販売されたのだが(無課金だと1キャラだけ)

今度はチアガールコスとの交換メダルが売り出されるのではないかとユーザー達は戦戦恐恐としている

いや、最早誰も恐れていなくて来たらまたかと思う程度なのかもしれない

 

f:id:kisamoko:20200511104534p:plain

お前はソフトバンク

終わりに

今から戻ってきて、惰性でプレイしても問題ないからね!

本当は無料10連期間中にこの記事が書ければよかったんだけど

 

というか無料10連期間の前に、青嵐の実装を発表しとけばよかっただろ!!

どうしてそういう頭が回らないんだろうかちょっと不思議、でもスケジュールの都合もあるからショウガナイネ

それで戻るやつは大半フリーライダーだといわれたらそうなのだが、フリーライダーで裾野を広げないと課金する人も増えないというのが今のモデルじゃないかぁ……

 

特に手伝えることがない(サポートも弱いし、相互のうまみはほぼないから強い人を見つけてサポった方が早い)ですが、話には乗れますので……

 

皆またやってみてもええんやで~

 

 

ララフィンを愛でて下さい

V名人戦第一期 リーグ戦を振り返って

まえがき

と真面目なタイトルに反して、中身は簡単に各級のベスト対局賞とベストシーン賞を個人的に出したいと思います

非公式なので、勿論賞品とかはないです

私から賞賛されてください

後、印象批評なので客観性はないです

 

どうも主催者軍(主に鷺宮ローラン氏

www.youtube.com

メイン)が動画バージョンを作っていて近日公開予定という情報は入手しているので、それより先に出さないと文字と画像だけじゃショボいからさほら……

 

印象に残ったシーン集めの協力をしてないのが心苦しかった(なぜならあの時、まだ4月上旬の観戦記を書き終えてなかったから)

 

そうそう、先に各級リーグ戦の振り返りもしましょうか

 

各級を振り返り

◎Ⅴ-C級

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

ここで予想したのと比較してみよう

なぎささんは前評判どおりの強さを発揮したが、栄酒蔵氏が地力と経験と勝負術で全勝をキープ

直対で決着をつける形になり、えしゅぞーさんが優勝となった

予想はずれましたねー(とはいえ最後詰ませていれば、いや、言うまい)

 

リーグ戦を通じて全員に棋力向上が見られ(なぎささんと歩さんは生放送+大会慣れという面も大きかったかもしれない)、大変見所のある将棋が見られたのではないでしょうか

 

もし私がVの体を作ったらここに入ると思うので、皆さんよろしくお願いします

 

◎V-B級

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

予想はここに書いておいた

 

書いてなかった、まあメイさんとみららさんの勝負だと思ってたと勝手に言っておけばかっこいいですね

相振りが多くなることが最初から予想されていたリーグですが、Unferthさんの対局以外全部相振りでしたよこれ!

相振りで一日の長といったところのメイさんがこのリーグを制したのは、なるほどといったところである

まあ振り飛車と言っても全員色が全然違うので、そこがまた面白いというところ

紙一重の局も多く、やはり2級~二段というのは一発入れば分からない実力差というわけでうまいリーグ分けだったのではなかろうか(主催者を褒める観戦記者の鑑)

 

ちょっと振り飛車多すぎる気がするのでもう一人くらい居飛車指しません?

 

◎ⅤーA級

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 やっぱり、書いてないね、予想

4局終了時全員1-1になるという大激戦

最後はプレーオフで相振りを制した七ツ星北賽さんの優勝となった

優勝者は真澤千星V名人と、V名人位をかけた3番勝負に挑む

 

この前も麻雀大会でも優勝してるので、やっぱこう、強いっすね、ゲーム強い

途中悪くしてもそこからぴったり追走して追い抜くというまさに振り飛車の強さを生かした将棋を指されていたと思います(小学生並の感想)

 

以前から主張しているが、『北賽さんがV名人取ったら将棋系Vでワンデイ麻雀大会を開催すべきではないだろうか』

 

ベストバウト賞

C級3位:歩 VS 凪なぎさ

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

最後のなぎささんの詰まし方が大変すばらしい

一旦収まった局面をどう解きほぐすべきなのか考えさせられる一曲

途中の歩さんの受けにも注目 

 

C級2位:グラン亭栄酒蔵 VS すず白ラパニス

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

C級開幕戦からトンでもない長丁場になった一局 

もうずっと秒読みのラパニスさん

折れない不屈の攻めが、栄酒蔵に襲い掛かる

 

C級1位:凪なぎさ VS グラン亭栄酒蔵

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 やはり全勝対決のこの一局が最も熱かったといえるだろう

時間攻めで、途中の不利を何とか追いついた栄酒蔵

詰むや詰まざるや、なぎさの決断は

 

B級3位:Unferth VS 常盤台メイ

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

対抗形の色んな要素が詰まった一局

マジックショー?

いいえ、実は大体有利なのは後手なのです

 

B級2位:ひとし先輩 VS 鮫島フウロ

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

難解ホークス

端を破って後手有利だったはずなのに、何時の間にやら駒達が中央に大集結

一体どうしてこうなった、二転三転する形勢の行方は

 

B級1位:鮫島フウロ VS 未良々桂

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

優勢を勝利に導くのは、かくも難しきことなのか

持ち歩を華麗に使いこなし優位を築くフウロに対し、劣勢の未良々は死中に活を見出せるか

攻めている方が強いとは至言なり

 

A級3位:帝塚伶人 VS 七ツ星北賽

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

意地のぶつかり合い、相中飛車

捌き合いからのその攻めは本当に決まっているのか? どうなのか?

端歩の重要性を再認識する一局

 

A級2位:帝塚伶人 VS 漣カユク

honoeri-chuchu.hatenablog.jp銀対抗をしないとどうなるの?

そんな序盤の話が終盤吹き飛ぶハメに

玉頭で粘る帝塚を振り切れるのか、カユク!

 

A級1位:七ツ星北賽 VS Roi将士

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

観戦記者泣かせの穴熊が、今始まる

これを書くのを放棄して、1ヶ月経ってから書いたという事実が突き刺さる

どれだけ中盤よくしても、穴熊ってのは怖いやつよのぉ……

そして最後は結局、詰むや詰まざるや

 

ベストシーン賞

個人的に、ここが面白かったよねという局面を表彰する

 

5位:石橋を叩いて壊して鉄橋を作るメイさん

V-B級 フウロVSメイ

f:id:kisamoko:20200506114429j:plain

負けたくない

4位:技がかかりそうでかかりそうな……

V-B級 ひとし先輩VSフウロ

f:id:kisamoko:20200506114928j:plain

滅茶苦茶難しい

 

3位:将士「王手飛車? くれてやるよ」

V-A級 将士VSカユク

f:id:kisamoko:20200506115329j:plain

f:id:kisamoko:20200506115332j:plain

 

2位:大熱戦

V-C級 えしゅぞーVSラパニス

f:id:kisamoko:20200506115646j:plain

時間差? にも注目

 

1位:極限の斬り合い

V-A級 帝塚 VS 北賽 

f:id:kisamoko:20200506120014j:plain

f:id:kisamoko:20200506120018j:plain

このやり取り、まさにきわまった指運と言うのを見せ付けられた感がある

ベストシーンの一位にさせていただきました

 

オマケ

長い企画の中では、妙な……新しい言葉が生まれた

特に新しくない言葉も生まれた

 

『V名人のノルマ』

解説で必ず1回反則手を指す

どうして王手を無視するんだい?

81道場は反則手が可能ですから……

でも筋違いに角を動かすことはできない、パンドラの箱に残された最後の良心

本番でやらないことを願う

 

中飛車研究会』

A級はカユクさんを除いて中飛車党が集った

実況の未良々さん、途中から聞き手の雨宮エイスリンさんも交えて感想戦でゴキ中研究会が開かれまくったのであった

 

『わっしょいっていうより、どっしりって感じ』

時間攻めを駆使して全員倒したえしゅぞーさん

しかし、第一局目は緒戦の緊張からかやたら固い差し回しを展開した(そしてやばくなっていた)

その時、聞き手にいた光りりあちゃんの台詞

「わっしょい味が足りない」とコメントで大合唱

 

その後の将棋はワッショイを取り戻して、C級の優勝を手にしたからヨシ! 

 

『今回も端角だ』

はいらいとさん、ひとし先輩

 

第三期 氷王戦! エクトリア VS 常盤台メイ 観戦記

フリクリ

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

真の宮は鷺宮だった、神社に祭ろう

決勝もう一人は一体どっちになったっけ?

 

今回のん


フリーズ将棋「氷王戦」準決勝 エクトリア氷王 VS 常盤台メイ

 

YOUTUBEの調子が最近悪くて、かなり見づらかったのですよぉ

観戦記

あれ、決勝いつやるのん?

ローランさんもメイさんも繁忙期で忙しかったので、そろそろ落ち着いたからやるんじゃないかなーと思ってます

多分

後、つべの調子が著しく悪い

アクセスが集中してるせいなのですが、しょうがないところ……

 

第三期 氷王戦! 鷺宮ローラン VS 雨宮エイスリン 観戦記

前回の、フリーズドライ

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

書くのすっかり忘れてた!

ポケモンの弱点をつける!

綾ちゃんが待っててくれたので準決勝の二試合を進めたいと思います~

 

今回の


フリーズ将棋「氷王戦」雨宮エイスリン VS 鷺宮ローラン

 

似た音調の二人が、今激突する!

 

観戦記

余談

真澤研究しよっか

V名人戦 第一期 観戦記 ~ 四月中旬・下旬対局ダイジェスト版

f:id:kisamoko:20200418142634j:plain

エンドロールの向こう側

 

前回

 

honoeri-chuchu.hatenablog.jp

 

V-C級第八局

指し手、実況聞き手

凪なぎさ

www.youtube.com

すず白ラパニス

www.youtube.com

実況:常盤台メイ

www.youtube.com

聞き手:雨宮エイスリン

www.youtube.com

見所

全勝のなぎさが勝って最終戦へ歩を進めるか、ラパニスが一勝をもぎ取れるか

アーカイブ


【第1期 #V名人戦】V-C級8局目 凪なぎさ VS すず白ラパニス【対局中継】

観戦記(ダイジェスト版)

 

f:id:kisamoko:20200423225515j:plain

f:id:kisamoko:20200423225517j:plain

f:id:kisamoko:20200423225521j:plain

f:id:kisamoko:20200423225528j:plain

f:id:kisamoko:20200423225532j:plain

f:id:kisamoko:20200423225536j:plain

f:id:kisamoko:20200423225540j:plain

f:id:kisamoko:20200423225544j:plain

f:id:kisamoko:20200423225547j:plain

f:id:kisamoko:20200423225551j:plain

f:id:kisamoko:20200423225554j:plain

f:id:kisamoko:20200423225559j:plain

f:id:kisamoko:20200423225602j:plain

f:id:kisamoko:20200423225607j:plain

f:id:kisamoko:20200423225610j:plain

f:id:kisamoko:20200423225614j:plain

f:id:kisamoko:20200423225617j:plain

f:id:kisamoko:20200423225622j:plain

f:id:kisamoko:20200423225627j:plain

f:id:kisamoko:20200423225631j:plain

f:id:kisamoko:20200423225458j:plain

f:id:kisamoko:20200423225502j:plain

f:id:kisamoko:20200423225507j:plain

f:id:kisamoko:20200423225510j:plain

KENTOちゃんと検討

◎ここで仕掛ける手もあった

f:id:kisamoko:20200423225733p:plain

ここ

ちなみに仕掛けないと54銀と上がられて結構厄介になる

本譜進行(下図)と比較してみてみよう

f:id:kisamoko:20200423225736p:plain

こちらなら24歩を入れていきたい

 

◎最強の応手はどれだ選手権

f:id:kisamoko:20200423225740p:plain

やっぱそっちの方がマシだった気はする

いや、厳しいが

KENTOちゃんは飛車を取らずに金を取れという、それはそうだ

 

◎ここの継続手

f:id:kisamoko:20200423225744p:plain
こういうとき、常に24歩が入るということを覚えておきたいものだ(記者はできていない、争点ばかりに目を取られるため)

 

V-C級第九局

指し手、実況聞き手

グラン亭栄酒蔵

www.youtube.com

凪なぎさ

www.youtube.com

実況:真澤千星V名人

www.youtube.com

聞き手:歩(ふ)

www.youtube.com

見所

全勝対決、勝ったほうがC級優勝に近づく

なぎさは連戦で大変だが頑張って欲しい、えしゅぞーは今回も早指しをするのだろうか?

アーカイブ


【第1期 #V名人戦】V-C級9回戦 グラン亭栄酒蔵 VS 凪なぎさ【中継配信】

観戦記(ダイジェスト版)

 

f:id:kisamoko:20200423230759j:plain

f:id:kisamoko:20200423230802j:plain

f:id:kisamoko:20200423230805j:plain

f:id:kisamoko:20200423230809j:plain

f:id:kisamoko:20200423230813j:plain

f:id:kisamoko:20200423230816j:plain

f:id:kisamoko:20200423230819j:plain

f:id:kisamoko:20200423230822j:plain

f:id:kisamoko:20200423230825j:plain

f:id:kisamoko:20200423230828j:plain

f:id:kisamoko:20200423230830j:plain

f:id:kisamoko:20200423230835j:plain

f:id:kisamoko:20200423230838j:plain

f:id:kisamoko:20200423230842j:plain

f:id:kisamoko:20200423230846j:plain

f:id:kisamoko:20200423230850j:plain

f:id:kisamoko:20200423230853j:plain

f:id:kisamoko:20200423230857j:plain

f:id:kisamoko:20200423230901j:plain

f:id:kisamoko:20200423230904j:plain

f:id:kisamoko:20200423230908j:plain

f:id:kisamoko:20200423230911j:plain

f:id:kisamoko:20200423230914j:plain

f:id:kisamoko:20200423230917j:plain

f:id:kisamoko:20200423230920j:plain

f:id:kisamoko:20200423230923j:plain

f:id:kisamoko:20200423230926j:plain

f:id:kisamoko:20200423230930j:plain

f:id:kisamoko:20200423230935j:plain

f:id:kisamoko:20200423230938j:plain

f:id:kisamoko:20200423230941j:plain

f:id:kisamoko:20200423230945j:plain

f:id:kisamoko:20200423230948j:plain

f:id:kisamoko:20200423230953j:plain

f:id:kisamoko:20200423230956j:plain

f:id:kisamoko:20200423230959j:plain

f:id:kisamoko:20200423231002j:plain

f:id:kisamoko:20200423231005j:plain

f:id:kisamoko:20200423231009j:plain

f:id:kisamoko:20200423231012j:plain

f:id:kisamoko:20200423231015j:plain

f:id:kisamoko:20200423231020j:plain

f:id:kisamoko:20200423231024j:plain

f:id:kisamoko:20200423231027j:plain

f:id:kisamoko:20200423231031j:plain

f:id:kisamoko:20200423230756j:plain

KENTOちゃんと検討

◎そりゃあそうだ

f:id:kisamoko:20200423231153p:plain

きちんと受けよう

 

◎やはり

f:id:kisamoko:20200423231156p:plain

36銀の方が良かった気はする、でもそこまで大きな差は無い

 

例えば、こういう攻め方もあった

f:id:kisamoko:20200423231159p:plain

 

そして、KENTOは本譜の飛の飛び出しの筋を防ぐために先に玉を入れと言ってくる

無茶を言う

f:id:kisamoko:20200423231204p:plain

 

◎わっしょいチャンス

f:id:kisamoko:20200423231211p:plain

こういう飛打ちには、29飛と打つのは危ない時もあればチャンスの時もある

今回はチャンス、理由は47角成が飛車に紐をつけるから

 

◎桂馬は本当か否か

f:id:kisamoko:20200423231215p:plain

やはり危ない、68銀と一つずらされると大変だったのだ

 

◎詰みの行方

f:id:kisamoko:20200423231220p:plain

74歩と受ければ互角だったらしい、えらい将棋でござる

 

f:id:kisamoko:20200423231224p:plain

切れば詰む

同金だと一間詰まない様に見えるのだが……

f:id:kisamoko:20200423231229p:plain

f:id:kisamoko:20200423231233p:plain

この角を秒読みで見つけろって結構大変じゃないでしょうか?

 

本譜

f:id:kisamoko:20200423231237p:plain

清算した方が楽だったとは思います

f:id:kisamoko:20200423231242p:plain

この成り捨ては見えたかった

 

 

◎逆に

f:id:kisamoko:20200423231245p:plain

えしゅぞーさんの詰み逃しポイント、とはいえ結構間違えそうなので怖いです(解いてみて下さい)

 

◎更に

f:id:kisamoko:20200423231250p:plain

竜を切っても詰みはあった(最後の持ち駒的に)

f:id:kisamoko:20200423231147p:plain

でもやっぱり成り捨てがいるし、61角の退路封鎖もいる

駒は全部使い切るから難易度はバカ高かった、秒読みではきつかったのだ

V-B級第十局

指し手、実況聞き手

Unferth

【ウンフェルス】Unferth - YouTube

常盤台メイ

www.youtube.com

実況:真澤千星V名人
www.youtube.com

解説:雨宮エイスリン
www.youtube.com

見所

既に優勝を決めたメイが全勝優勝を狙う

Unferthは今回多用している天守閣美濃で迎え撃つのだろうか、本格派の対抗形が期待できそうだ

アーカイブ

 


【第1期 #V名人戦】V-B級10回戦 Unferth VS 常盤台メイ【中継配信】

観戦記(ダイジェスト版)

 

f:id:kisamoko:20200424104335j:plain

f:id:kisamoko:20200424104338j:plain

f:id:kisamoko:20200424104342j:plain

f:id:kisamoko:20200424104345j:plain

f:id:kisamoko:20200424104348j:plain

f:id:kisamoko:20200424104351j:plain

f:id:kisamoko:20200424104354j:plain

f:id:kisamoko:20200424104357j:plain

f:id:kisamoko:20200424104401j:plain

f:id:kisamoko:20200424104405j:plain

f:id:kisamoko:20200424104409j:plain

f:id:kisamoko:20200424104412j:plain

f:id:kisamoko:20200424104416j:plain

f:id:kisamoko:20200424104419j:plain

f:id:kisamoko:20200424104422j:plain

f:id:kisamoko:20200424104425j:plain

f:id:kisamoko:20200424104429j:plain

f:id:kisamoko:20200424104432j:plain

f:id:kisamoko:20200424104436j:plain

f:id:kisamoko:20200424104440j:plain

f:id:kisamoko:20200424104443j:plain

f:id:kisamoko:20200424104447j:plain

f:id:kisamoko:20200424104450j:plain

f:id:kisamoko:20200424104454j:plain

f:id:kisamoko:20200424104456j:plain

f:id:kisamoko:20200424104500j:plain

f:id:kisamoko:20200424104503j:plain

f:id:kisamoko:20200424104506j:plain

f:id:kisamoko:20200424104510j:plain

f:id:kisamoko:20200424104513j:plain

【↑ 持ち駒がないのに何を言っているのだろうか?】

 

f:id:kisamoko:20200424104516j:plain

f:id:kisamoko:20200424104520j:plain

f:id:kisamoko:20200424104523j:plain

f:id:kisamoko:20200424104527j:plain

f:id:kisamoko:20200424104530j:plain

f:id:kisamoko:20200424104534j:plain

f:id:kisamoko:20200424104537j:plain

f:id:kisamoko:20200424104540j:plain

f:id:kisamoko:20200424104543j:plain

f:id:kisamoko:20200424104546j:plain

f:id:kisamoko:20200424104549j:plain

f:id:kisamoko:20200424104553j:plain

f:id:kisamoko:20200424104557j:plain

f:id:kisamoko:20200424104601j:plain

f:id:kisamoko:20200424104606j:plain

f:id:kisamoko:20200424104331j:plain

KENTOちゃんと検討

◎いつも心に24歩!

f:id:kisamoko:20200424110133p:plain

飛車先の歩を積極的に突かない私が言うのもなんであるが、いつだって先に入れておく筋があることを覚えておくべきだろう

24歩は居飛車のよりどころ

 

◎仕掛けの後

f:id:kisamoko:20200424110138p:plain

打ち直したほうが良いということになる

 

数手後、単純に銀を取ってしまうのも選択肢としてあった

f:id:kisamoko:20200424110142p:plain

自陣を信じて、相手陣が微妙に不安定である事を信じて

というより、角を先着できるのが大きい

嫌がって桂馬を飛車で取ってきたら

f:id:kisamoko:20200424110146p:plain

こんな形になるのだからまあそこまで悪くは無いはずだ…、玉頭怖いけど

 

じゃあ45同桂に33角64角の返し技は?

f:id:kisamoko:20200424110149p:plain

普通に飛車を走ればよかった、なるほど

 

◎人の感性、ソフトの評価

f:id:kisamoko:20200424110152p:plain

もうここで後手がいい、確かにここではよさそうに見えるんだが

 

f:id:kisamoko:20200424110156p:plain

ここでKENTO基準で1000離れてるのは中々驚きだ

44歩が重たいとしても(ちなみに銀で成桂取ったほうがよかったそうです)

 

f:id:kisamoko:20200424110159p:plain

ここも55角、打たれたら44歩を外されて勝負にならないからだ

 

◎一見よさそうでそうでもないのかどうかは難しい

先にこの局面を思いだしてもらいたい

f:id:kisamoko:20200424110203p:plain

棋譜コメに置いて、「ここで金駒が1枚あれば後手は頭から押しつぶす展開に持っていける」と書いた

ので、KENTOちゃんは金を貰いに行くことを選択しているのだ

 

じゃあメイさんの取った銀引きは

f:id:kisamoko:20200424110206p:plain

大変、やはり53歩からの攻めがあるので

時間の無い中で34歩を回収する展開を指しまわせるかは実戦チカラが問われるか

 

◎大問題シーン

f:id:kisamoko:20200424110211p:plain

取ってよかった、取らなきゃだめだった

f:id:kisamoko:20200424110215p:plain

f:id:kisamoko:20200424110218p:plain

でもやっぱりこの桂は縛りになっていない

単純に98歩が勝ったようだ

V-C級第十局

昨日(2020年4月23日)行われた

指し手、実況聞き手

はいらいと

www.youtube.com

グラン亭栄酒蔵

www.youtube.com

実況:真澤千星V名人

www.youtube.com

聞き手:Unferth

www.youtube.com

見所

いよいよV名人第一期のリーグ戦もこれにて閉幕

はいらいとはもう1勝を目指す、端角が更に進化するか

えしゅぞーは全勝と優勝がかかっている、緊張していないというがインタビューでは噛んでいた

アーカイブ


【第1期 #V名人戦】V-C級10回戦 グラン亭栄酒蔵 VS はいらいと【中継配信】

観戦記(ダイジェスト版)

 

f:id:kisamoko:20200424112759j:plain

f:id:kisamoko:20200424112802j:plain

f:id:kisamoko:20200424112806j:plain

f:id:kisamoko:20200424112809j:plain

f:id:kisamoko:20200424112813j:plain

f:id:kisamoko:20200424112817j:plain

f:id:kisamoko:20200424112820j:plain

f:id:kisamoko:20200424112824j:plain

f:id:kisamoko:20200424112827j:plain

f:id:kisamoko:20200424112830j:plain

f:id:kisamoko:20200424112731j:plain

f:id:kisamoko:20200424112735j:plain

f:id:kisamoko:20200424112738j:plain

f:id:kisamoko:20200424112742j:plain

f:id:kisamoko:20200424112745j:plain

f:id:kisamoko:20200424112749j:plain

f:id:kisamoko:20200424112752j:plain

f:id:kisamoko:20200424112756j:plain

KENTOちゃ……

◎交換したかった

f:id:kisamoko:20200424112952p:plain

一箇所だけ不自然にグラフが凹んだ箇所

銀が飛び出したこの瞬間にチャンスはあった

交換して43角と打つ

そして引かせて玉形を安定させる

f:id:kisamoko:20200424112957p:plain

この後31飛と回られると角の行き場が無いように思えるが、55角が追撃手段

正しい受けである53玉以外はトンでもない事態を巻き起こすことをご確認いただきたい

(こんなの読めるの?)

注意一秒負け一瞬

分からなくてもあそこはえいやの飛車角交換、その感覚を持っておくのが大事の大事

 

戦いすんで日が暮れて

全26局、いかがでしたでしょうか?

色んな局がありましたね

ローラン氏から一番印象のあったシーンを求められていた気がしますがベスト対局とシーンベスト5を挙げてみたいなと思います、次回の記事で

でも次はV名人戦(タイトル戦)!!

 

日程はちょっと待ってて下さいね、まだ決まってないっぽいので

 

私信

のりたま将棋倶楽部さんに入部しました

顔を出した時に構って頂けたら幸いです